
「旨いもん見つけた!」第107回は石川県、富山県、新潟県の北陸地方全域で営業活動する福永紗綾さん。10月の日本海、新潟県の北陸地方沿岸では、陸も船もエギング楽しいシーズン。今年生まれた新子も胴長15~20cmとそこそこのサイズに育ち、ライトタックルでのかけ引きが面白い。また、船のナイトゲームではエサでもルアーでもサワラが活発にヒットする時期で、大きいものは全長80cmにもなるので迫力あるファイトが楽しめる。

麻婆豆腐+麺だけど、ご飯も欲しくなる!
「背脂麻婆麺」だるまや NIIGATA BASE
「お昼時、新潟駅近くに行列ができていたので、並んで入店しました」と福永さんが言うのが、「だるまや NIIGATA BASE」というラーメン店。ここに初入店の福永さんがオーダーしたのが「背脂麻婆麺」だ。「中太の縮れ麺にマーボ豆腐がよく絡んで、なかなか美味しかったです」とのこと。

「いわゆるラーメンというものではなくて、麻婆丼のご飯の代わりに麺、という感じでしたね」といった内容にもかかわらず、追加で白飯もオーダーしてしまった福永さん。「ちょい辛の味付けなので、ついついご飯も食べたくなってしまいました」とのこと。

店名を冠した「だるまラーメン」など和風とんこつベースの麺類メニューは豊富だし、チャーハン、餃子など、どれも美味しそう。この冬、新潟方面に釣行した際に足を延ばして、冷えた身体を暖めてみてはいかが?
だるまや NIIGATA BASE
住所:新潟県新潟市中央区花園1-1-1 CoCoLo新潟2F ニイガタバル★麺横丁
HP:https://darumaya-group.jp
夏季限定!猛暑に疲れた身体をリフレッシュ
「すだちそば」大はし伝 十割そば 幸乃蔵
「ここも新潟駅から至近距離のお店なんですが……」と福永さんが言うのが「大はし伝 十割そば 幸乃蔵」という、新潟では有名な老舗「大はし」の味を伝承したお店で、極細で腰が強い十割そばが特徴。

そんなそば店で福永さんがこの夏、ランチで注文したのが、夏季限定メニューの「すだちそば」だ。麺と出汁が見えないほど薄切りにされた「すだち」が敷き詰められており、「すだちの酸味と十割そばのコラボがたまりませんでした」とのこと。とくに暑かった今夏だったので、「すっきり、さっぱりで午後からの営業活動へのパワーをチャージできました」とのことだ。

もちろん、秋から冬場に嬉しい温かいメニューも豊富だし、地酒に合う一品料理や甘味などもあるようなので、季節を問わず楽しめるお店のようだ。
大はし伝 十割そば 幸乃蔵
住所:新潟県新潟市中央区花園1-2-2 コープシティ花園ガレッソ 1F
HP:https://yukinokura.foodre.jp/