知って得する!川田一輝のお魚あれこれ No.105 ニシンは歌って喋れるさかな!?

illust_川田一輝

こんにちは!
ここだけの話、子持ち昆布は昆布の卵だと小さいころ思っていました、「さかなのおにいさん」かわちゃんこと川田一輝です。

ニシンそばや数の子、そして数の子を産みつけた昆布「子持ち昆布」でお馴染みのニシン
たくさん卵を産めるため「ニンシン」とかけて子宝や子孫繁栄祈願の縁起物とされてきました。名前の由来は、2つに身を割くことから「二身」縁起物としては「ニ親」と書くこともあります。

でも意外と知られてない事実。
ニシンは歌って喋れる海の中のシンガーだって知ってましたか?

ニシンは春を告げるさかな

04_0

ニシンは主に北太平洋を回遊している回遊魚で、別名「春告魚」の通り春ごろに北海道へとやってきます。
江戸時代の北海道はニシン漁が盛んだったので、皇室に献上する献上品になったり、ニシン漁で豪邸「ニシン御殿」が建つほど。

そんなニシン漁のかけ声から生まれたのがこの大ヒットソング!

大ヒットソングはニシンの歌

04_1

運動会でも踊った、ソーラン節!
「ニシン場作業唄」の一節「沖揚げ音頭」から生まれた歌がいまだに歌い継がれています。

一時は100万トン近く漁獲されていたニシンは1950年に数が激減し、今では漁獲量は格段に下がりました。それでも北海道に春を告げるさかなには変わりありません。

ちなみにもう一つ特技がありまして……。

カズノコのママでもあります

04_2

仲間とコミュニケーションがとれるさかななんです。群れで行動するニシンは仲間とコミニケーションをとれることがわかりました。
ただし普通のコミュニケーションではなく、とんでもないクセがありまして……。

ただしおしゃべりは…

04_3

オナラで会話するんです!!
ニシンは肛門からオナラ(高速の音)を出して、暗い水面下で仲間とコミュニケーションをしていることが分かりました。
(出典::2004年 イグノーベル賞)

ちなみにスウェーデンは昔、ソ連の潜水艦から発せられた謎の音を1ヶ月にわたって追い続けました。その15年後、実は潜水艦だと思ってた音はニシンのオナラだったことが判明しました!

なんとも人騒がせなオナラ……。
そこまでして、一体海の中で何を話しているんでしょうか。気になりますねぇ~!

 

【特報!!】
ついに! 念願の書籍化が決定!
さかなのイラストと4コマで楽しめる、笑って学べるさかな図鑑。

ワニブックスから出版世界一おもしろい!ツッコミ付き さかな図鑑(仮)
予約スタートしました。
https://amzn.to/3tlGalk

 

レポーターREPORTER

さかなのおにいさん かわちゃん
プロフィール:さかなのおにいさん かわちゃん
1990年大阪生まれ。さかなたちの“おかしな”生態を書籍やメディアで伝えることで、子どもの好奇心を育てる活動をしている。テレビ東京「シナぷしゅ」や釣り番組・情報番組に出演中。
著書に「ツッコミたくなる おさかな図鑑(ワニブックス)」「全国クセすご水族館図鑑(中央公論新社)」など。SNSの総フォロワー数70,000人以上
X:https://twitter.com/sakana_bro
インスタグラム:@kawayanfishing (https://www.instagram.com/kawayanfishing/)
YouTube:さかなのおにいさん かわちゃんねる
公式HP:https://sakana-bro.com