こんにちは! 毎日暑いですね。「さかなのおにいさん」かわちゃんこと川田一輝です。
「昔の夏はこんな暑くなかったでぇ~」
なんてうちのおばあちゃんもよく言いますが、まさにHOTな暑い日々が続いていますね。おばあちゃんの言う通り昔の夏とは違うので、本格的な暑さ対策、とくに「熱中症対策」をしていきましょう!
具体的にはどんなふうに対策すればよいか、今日はサカナが暑さ対策を教えてくれるそうです!
さかなで学ぶ暑さ対策
イカナゴ: 「暑いときはムリしなや~」
イカナゴは暑さに弱いさかな。
夏は冷たい砂の中に潜って涼しくなると出てくる、これを夏眠といいます。
人間も日が昇ってくる暑いうちの外出や犬の散歩などはさけ、朝晩の涼しい時間帯のうちに帰宅するなど工夫しましょう。
犬もコンクリートは暑くて火傷しちゃうので気をつけてね~!
エンゼルフィッシュは換気が命!
エンゼルフィッシュ: 「換気しながらクーラーつけような~!」
エンゼルフィッシュはとても子煩悩なさかな。
卵に新鮮な水を送るためにヒレをパタパタ仰ぎます。生まれたあとも遠くへ行かないように見守るんです。
今年の夏は感染対策で換気もしっかりしつつ、そのなかで室温が上がりすぎないようにクーラーもしっかりつけましょう。
冷たい空気は下に溜まりがちなので、エンゼルフィッシュのようにサーキュレーターや扇風機で空気を攪拌(かくはん)させることも一つです。
陸で生きるムツゴロウも水は飲む!
ムツゴロウ: 「水分補給しっかりとなぁ~」
干潟を飛び跳ねるムツゴロウ。
陸上でも呼吸できるのは皮膚呼吸と口の中に溜めた水から酸素を取り入れられるから。
水分補給は喉が渇いたときには遅いそうです。しっかりこまめに水分を摂取しましょう。
ただし! 注意しないといけないのは水分だけじゃ足りないんです。
ナメクジちゃうよウミウシだよ
ウミウシ: 「僕にかけんといて! その塩分しっかり摂ろうやぁ~」
元は巻貝のウミウシは進化の過程で貝殻がなくなりました。
見た目はカラフル、けれども食性は種類によっていろいろなんです。英語で「海ナメクジ」といいますが、塩をかけないように!
汗をかいたときは水分補給だけじゃなく、スポーツドリンクなどで塩分やカリウムも摂取しましょう。
熱中症予防のポイントまとめ!
日常生活での熱中症予防のポイントをまとめると…。
- ●こまめに水分補給する
- ●エアコン・扇風機を上手に使用する
- ●シャワーやタオルで身体を冷やす
- ●部屋の温湿度を測る
- ●暑いときは無理をしない
- ●涼しい服装にする
- ●外出時には日傘、帽子を活用する
- ●部屋の風通しをよくする
- ●緊急時・困ったときの連絡先を確認しておく
- ●涼しい場所・施設を利用する
(出典:環境省 環境保健部 環境安全課「熱中症~思い当たることはありませんか?~」)
釣りをされる方は屋外ですので、とくに熱中症に気をつけて! もしものことを考えて1人で行くより仲間と行ってくださいね。
暑い夏をパワフルに楽しむためにも、しっかりと熱中症対策をしていきましょう!
…とさかなたちも言ってまーす。またね!
ついに! かわちゃんのおさかなイラストが念願の書籍化!
さかなのイラストと4コマで楽しめる、笑って学べるさかな図鑑。
ワニブックスから出版「おもしろすぎる! 海の仲間たち ツッコミたくなるおさかな図鑑」
絶賛発売中!!
https://amzn.to/3tlGalk
レポーターREPORTER
1990年大阪生まれ。さかなたちの“おかしな”生態を書籍やメディアで伝えることで、子どもの好奇心を育てる活動をしている。テレビ東京「シナぷしゅ」や釣り番組・情報番組に出演中。
著書に「ツッコミたくなる おさかな図鑑(ワニブックス)」「全国クセすご水族館図鑑(中央公論新社)」など。SNSの総フォロワー数70,000人以上
X:https://twitter.com/sakana_bro
インスタグラム:@kawayanfishing (https://www.instagram.com/kawayanfishing/)
YouTube:さかなのおにいさん かわちゃんねる
公式HP:https://sakana-bro.com