カッコイイ管理釣り場のススメ
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

HEAT読者のみなさん、あけましておめでとうございます。今年の冬は寒いですね? 宇都宮の近くでも夜はマイナス8度なんていう日もありました。車の温度計壊れてたんでしょうか…。多分栃木に住むようになってから一番寒いのでは? なんて思ってます。
本格的な冬に入り、自分にとっての管理釣り場シーズンがいよいよ開幕。ここ数年いわゆる渓流や湖などのネイティブのオフシーズンは毎週のように通い、時には他県にも足を伸ばしながら釣り歩いています。そこで、外遊びやアウトドアを楽しめる施設がより注目されている昨今、改めて自分の気に入った管理釣り場を紹介していってみようと思い、今回は栃木県鹿沼市にあるアウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリアを選んでみました。

隠れ家感のある管理釣り場
発光路の森

発光路の森フィッシングエリアは高速のICから少し距離はありますが、森に囲まれたロケーションで、最近釣りをしている管理釣り場のなかでは一番ポンドの地形が変化に富んだ面白い釣り場です。管理釣り場にしてはかなり深い方となる5mのディープからのカケアガリや、沖にも馬の背が点在し、ゴロゴロとした岩の隙間に魚が隠れる場所がたくさんあったりと、自然に近い魚の隠れ家や居着き場所が多いイメージ。4つあるそれぞれのポンドに特徴があり、1日飽きずに楽しめます。

01_area
以前紅葉の時期にお邪魔したときの写真

紹介したい! と思い立ったものの、2年くらい前に行ったきり遊びに行っていないことに気づき、年末に早速お邪魔してきました。そのときのタイムリーな釣果も混ぜつつ紹介させていただきたいと思います。

手堅いキャッチは1号・2号池

02_Pond2
写真でも伝わる透明度と水深(写真は2号池)

僕は基本的にプラグの釣りメインで、スプーンなどをローテーションしてレインボーの数釣りを楽しむというよりは、大きい魚や派手な婚姻色の魚が1尾釣れたら満足するタイプなのです。でも、やっぱりまずは魚に触りたいときもあるわけでして、そんなときは1号池と2号池でスプーンやボトム系のルアーを使って遊んでみるのがオススメ。好みが分かれますが、個人的にこの場所ならではだなぁと思うのは、足下や少し先に見える岩の隙間や影に隠れているブルックやイワナ、ブラウントラウトをロックフィッシュのごとくねらって釣っていく釣りです。

03_rainbow
管理釣り場の定番中の定番のレインボートラウト
04_brook1
鮮やかなイワナの仲間であるブルックトラウト

一度スイッチが入ると上下に動かすルアーに何度も飛びついてくる様は好奇心旺盛なカサゴのようで、それが目で見えるのも楽しい。人が少なければ、アタリが遠のいたら少し移動をしてまた新しいストラクチャーや岩陰を探してみてください。初心者や子どもでも結構飽きずにやり切れてしまうのではないかと。

やっぱり3号池でビッグトラウトねらい

05_pond

ミニマムサイズが40cmというビッグトラウトオンリーな3号池は、あの村田基さんが監修したポンドだそうです。通常ならなかなか口を使ってくれなそうな大きな魚たちも、起伏に富んだ地形などでルアーがイレギュラーな動きをすると突然スイッチが入ったりと、毎回スリリングな釣りを楽しませてくれます。フライの人にはゆったりとスペースを取れるエリアもあり。オススメポイントはやはりインレット付近で、ミノーやスプーンへの反応もとてもよいです。

06_yashio
前にお邪魔したときに釣り上げたヤシオマス、すごい走り方だった

栃木の管理釣り場といえば「ヤシオマス」の存在は欠かせません。もちろんこの3号池にも放流されています。料亭などにも卸される栃木の特産品であるヤシオマスは、大型になるニジマスの改良品種で、キャッチ&イート派のほとんどの方がヤシオマスをねらっていると思います。40cm以上の魚の持ち帰りには匹数制限があるので購入するチケットのルールに従ってください。

07_post
まだお目にかかったことはないソウギョとブラウンはリリース対象

ご飯も美味しい薪ストーブのあるロッジ

08_stove

僕の管理釣り場の好みはひじょうにシンプルで、いい魚がいるとかもそうですがやっぱりご飯が美味しいことと、ほとんど冬しか釣りをしないので暖をとれるよいロッジの存在が7割を占めます(笑)。発光路の森フィッシングエリアでは管理棟が併設されていて、予約制のランチやカップ麺の販売、ルアーやフライなどの釣具を買うこともできます。とりあえず風が強くなってきたら一度逃げこんでみましょう。

09_Lunch
おすすめのドライカレー。このときはスープのネギ抜きを言い忘れてしまったので、スープは友人にあげました(笑)

取材で訪れた2020年の年末はコロナ禍ということもあってランチは休止していましたが、みんなでカップ麺を食べたりコーヒーをゆっくりと飲ませていただきました。僕は試したことがないのですが予約制のBBQハウスもあるそうで、釣りだけでなくアウトドア好きの人にとってもみんなでのんびり過ごせるフィールドです。

気になる釣果は

10_Jagur1
2号池と3号池の間の水路(?)で渓流風の写真を撮れます(笑)

さて、われわれが訪れた年末の釣果ですが、期待を裏切らない素晴らしい魚たちに出会うことができました。秋から冬にかけてとにかく僕がいつも釣りたいと思っているのは「色モノ」と呼ばれるブルックトラウトジャガートラウトなどのイワナ系とブラウントラウトなどを意味する魚たち。ネイティブは禁漁シーズンなので、彼らの婚姻色のピークに釣りをすることができないのですが、管理釣り場ならそんな姿を間近でみることができます。

11_Jagur2
このクオリティが釣れてくれると嬉しい通称「やりがいフィッシュ」
12_Brown
管理釣り場では文句なしのプロポーションのブラウン

とくにブルックやジャガーは産卵を意識しているので、ネストを守るような素振りをみせたり、インレットに執着している魚をリアクションの釣り(ミノーやダート系のプラグを何度も通したりして反射的に食わせる)でねらっていきます。この釣りで1本でもバキバキの婚姻色で鼻曲がりのオスでも釣れてくれれば「あぁ、来てよかった」となるわけです。この日もそんな「やりがい」のある魚を何尾も釣ることができました。

13_Yashio2
大物賞は60cmはゆうに超えていたヤシオマスを釣り上げた友人の奥様。めちゃくちゃ引いてて、ネットで救うときは水をかけられてびしょびしょになっていました(笑)
14_Yashio3
4日間寝かせたという熟成ヤシオマスのお造り。見た目からしてもう旨味が…

 

正直、どの釣りにしてもいまいち2020年は不完全燃焼。しかしきっとみなさんもそうだと思うのですが、釣りというアウトドアは程よく距離を保ちながら思い思いのスタイルで楽しむことができる、ある意味こんな時代にマッチしたアクティビティといえると思います。春までの間にオフトレを楽しむため、またはいつかの日の釣行のために、これからもこんな形でお気に入りの管理釣り場などを紹介していきたいと思いますので、ぜひお付き合いくださいませ。

 


フィールド情報

15_Brook

アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

住所:〒322-0423 栃木県鹿沼市上粕尾900
HP:http://hokkojinomori.livedoor.blog/
※東北自動車道栃木ICより約40分、鹿沼ICより約50分

 

利用料金

1日券 4500円
7:00~17:00(12月~2月は8:00~)
ペア 7000円・女性子供 3000円

午前券 3500円
7:00~12:00(12月~2月は8:00~ 3000円)
ペア 5500円・女性子供 2500円

ディタイム券 3500円
9:00~15:00
ペア 5500円・女性子供 2500円

午後券 3500円
12:00~17:00
ペア 5500円・女性子供 2500円

時間券
1時間 1000円

入場券
500円

【夏季限定券】
GW~8月31日まで ※土日祝のみ

サンライズ券 3500円
4:30~9:00
ペア 5500円・女性子供 2500円

スーパー午前券 4500円
4:30~12:00
ペア 7000円・女性子供 3000円

スーパー1日券 5500円
4:30~17:00
ペア 9000円・女性子供 4000円

スーパー午後券 4000円
12:00~19:00
ペア 6000円・女性子供 3000円

イブニング券 3000円
15:00~19:00
ペア 5000円・女性子供 2500円

 

釣り道具レンタル

ロッド&リール
1500円 ※プラス保証金1000円

スカリ
200円

大型ラバーネット
無料 ※保証金1000円

 

BBQハウス

無料(予約制)
食材などはすべて持ち込み
※入漁券購入の方のみご利用可能
※テーブル・イス・レンタルコンロあり

レンタルコンロ
1台 2000円 ※網、鉄板、トング、へら付き


3kg 500円

最新のフィールド状況やお知らせは下記ブログよりご確認ください
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

 

レポーターREPORTER

ショータ・ジェンキンス
プロフィール:ショータ・ジェンキンス
栃木県在住。国内のトラウトフィッシングから海外の釣りまで、人生を豊かにするライフスタイルとしての釣りを日々模索し発信しているフィッシングピーターパン。PIKE STREET MARKETディレクター。ひと×コト×Sakana栃木PRアンバサダー。
サポートメーカー:Huerco、BIGFISH1983、Rマジックテスター。VARIVASフィールドモニター、Patagoniaプロセールスプログラム。
インスタグラム:
@shota_jenkins_konno (URL: https://www.instagram.com/shota_jenkins_konno/)
Youtube:Jenkins Channel