知って得する!川田一輝のお魚あれこれ No.14 触るな危険!海辺の毒をもつ生き物

illust_川田一輝

お魚大好き「かわちゃん」こと川田一輝さんがお届けする、ほのぼのイラストコーナー!
第14弾となる今回は、夏休みシーズン、気を付けたい毒のある水辺の生き物まとめ! では、どうぞ~!

 

海水浴に行く人は気をつけて! 危険な毒のある生き物をまとめました。
海へ行く前にぜひ対策をチェックしておこう!!

01_さわるな危険

 


02_ゴンズイ・ガンガゼ

[ゴンズイ] 胸ビレと背ビレにご注意!

テトラポットで釣りをしていたらよく釣れる。海水浴でも稚魚の群れ「ゴンズイ玉」をよく見かけます。
→ 手で触らなければ大丈夫◎

(毒は熱を加えたら無毒になるので食べられる! 煮付けにするとプルプル美味しい白身です)

[ガンガゼ] 針が長ーーーい!そして毒あり!

刺さったらすぐ折れて皮膚に残るので危険!!!
→ 岩礁帯に行くときは手袋をしましょう!

 


03_アカエイ・アカクラゲ

[アカエイ] ムチのような尻尾の真ん中に毒針あり!

刺されると数週間痛むことも……。
→ 踏んづけない限り刺される心配はなし◎

[アカクラゲ] 海水浴で刺されるクラゲの正体!

乾燥したら毒の刺糸が舞い上がり、くしゃみが止まらなくなるから別名「ハクションクラゲ」
→ ラッシュガードなど長袖を着ていたら防げます◎

もし刺されたときは、海水で洗い流すこと!
刺胞がくっついている場合はきれいに取り除きましょう!

 


04_ハオコゼ・ヒョウモンダコ

[ハオコゼ] 背ビレの棘に毒を持つ

刺されると強烈な痛み、傷口が紫に変色、数日は痺(しび)れが残る(体験談)。

もし刺されたら、火傷しないくらいのお湯に傷口をつけること!
タンパク質性の毒なので不活化させられます!

[ヒョウモンダコ] この中で一番強力な毒を持つ!

サイズは10cmくらいで小さいけれど、唾液にフグと同じ猛毒のテトロドトキシンを持ち、噛み付いて注入してきます!
→ 怒ったら青のヒョウ柄ドットが光りだすので、急いで逃げよう! 触らぬ神にたたりなし!!

 
 

海水浴 や 磯遊び で遭遇する彼ら…。
間違って触ってしまうと、ヒレやシッポ(尾ビレ)の毒で楽しい思い出が台無しに……。対処法など知っておくだけで損はなしっ!

毒のある生き物に気をつけて、海水浴や釣りを楽しんでくださいねー!

 

レポーターREPORTER

さかなのおにいさん かわちゃん
プロフィール:さかなのおにいさん かわちゃん
1990年大阪生まれ。さかなたちの“おかしな”生態を書籍やメディアで伝えることで、子どもの好奇心を育てる活動をしている。テレビ東京「シナぷしゅ」や釣り番組・情報番組に出演中。
著書に「ツッコミたくなる おさかな図鑑(ワニブックス)」「全国クセすご水族館図鑑(中央公論新社)」など。SNSの総フォロワー数70,000人以上
ツイッター:https://twitter.com/sakana_bro
インスタグラム:@kawayanfishing (https://www.instagram.com/kawayanfishing/)
Youtube:さかなのおにいさん かわちゃんねる
公式HP:https://sakana-bro.com