日本全国釣りができる施設一覧 初心者・未経験者からエキスパートまで、楽しめる施設が充実!

全国の701件の釣り施設を検索できます

日本全国釣りができる施設一覧|初心者・未経験者からエキスパートまで、釣り公園やキャンプ場、釣り堀、管理釣り場、宿泊・複合施設など、家族で楽しめるスポットが充実!

絞り込み検索
エリア
種別

日本全国の「釣りができる施設」をご紹介。釣り公園、釣りができるキャンプ場、釣り堀、管理釣り場、宿泊施設などなど。初心者・未経験者からエキスパートまで楽しめる施設が身近にあるかも? 休日やお出かけ前にぜひご参考ください!(※詳しい施設の情報は、各施設のサイトをご確認ください)

各施設の情報には万全を期しておりますが、万一、誤りや不備がございましたらお知らせください。また、施設関係者様からの新規掲載(無料)ご要望や、情報提供も受け付けております。
下記「釣りができる施設一覧」専用のお問合せフォームをご利用ください。

 WEBマガジンHEAT 「釣りができる施設一覧」へのお問合せ

有馬ます池

釣って楽しく、食べて美味しい!ニジマスの釣りと料理をセットでお楽しみ

住所: 〒651-1401
兵庫県神戸市北区有馬町1688-2 地図を見る

TEL: 078-904-0309

HP: http://www.shintetsu.co.jp/kanko/masuike/

【釣堀 ニジマス】
有馬温泉の「鼓が滝」からの清流を利用した釣り池で、水面に橋の赤や山の緑を映して、ニジマス(子マス)釣りを年中営業。
豊かな自然に囲まれ、透明度の高い釣り池では、大人から子どもまで誰でも簡単に釣りの醍醐味が楽しめ、園内の「ますの茶屋」ではニジマスのから揚げや塩焼きが味わえる。


  • レンタルタックル

    ○※


  • レンタルライフジャケット

    -


  • 売店


  • エサ・道具の販売

    ×


  • 食堂


  • バーベキュー

    -


  • 火気使用

    -

エサは貸し竿に含む

あわかん(旧:淡路島観光ホテル)

プライベート釣り場を備えた日本一のフィッシングホテル

住所: 〒656-0023
兵庫県洲本市小路谷1053-17 地図を見る

TEL: 0120-22-9700

HP: https://www.awakan.com/

【プライベート釣り場】
淡路島島内で唯一のプライベート釣り場があり、足場の良いエリアやテトラ帯、ゴロタなど様々なシチュエーションで釣りを楽しめるフィッシングホテル。
釣り場には専属のスタッフが常駐し(15~19時)、無料で4.5mの述べ竿・ライフジャケットの貸出(エサやその他仕掛けは売店でも販売)もしてくれる充実した設備だ。狙う魚は根魚から大型の回遊魚、サビキで手軽にアジなど、四季折々の魚種が豊富。
観光ついでに新鮮な海の幸と目の前に広がる絶景を楽しみつつ、家族で釣りにトライしてみては?


  • レンタルタックル


  • レンタルライフジャケット


  • 売店


  • エサ・道具の販売


  • 食堂


  • バーベキュー

    -


  • 火気使用

    -

釣り指導員アリ /船釣り可能

しい茸園有馬富士

自然がとってもおいしい!手ぶらで行けるしいたけ狩りやニジマス釣り体験

住所: 〒669-1515
兵庫県三田市大原933 地図を見る

TEL: 079-564-5599

HP: http://www.arima-fuji.com/

【釣堀 マス】
当施設では、しいたけ狩りとバーベキューをメインに、イワナ・ニジマス釣り、アユのつかみどりといったレギュラーコースと、季節によっては栗ひろいやカブトムシ採りなど、家族で楽しめる様々なコースが用意されている。
屋内外にバーベキューコーナーがあるため、天候に左右されず楽しめるのもうれしい。


  • レンタルタックル


  • レンタルライフジャケット

    -


  • 売店


  • エサ・道具の販売

    ×


  • 食堂


  • バーベキュー


  • 火気使用

    ×

脇田海釣り桟橋

雄大な響灘の景色を楽しみながらの釣りはいかが?

住所: 〒808-0124
福岡県北九州市若松区安屋地先 地図を見る

TEL: 093-741-3610

HP: https://waita-fishingpier.com/

【釣り公園】
釣り桟橋は遊歩道の両側に釣り台を備え付けた施設。
沖合い 約500mの響灘で、「船釣り感覚のダイナミックな釣り」を楽しむことができる。釣り竿の貸出、釣りエサの販売もあり、手ぶらで訪れてもすぐに釣りを体験できるお手軽さがウリ。また、釣り桟橋の遊歩道部分は入場無料なので、「美しい海岸を望みながら海上散歩」もおすすめだ。


  • レンタルタックル


  • レンタルライフジャケット


  • 売店


  • エサ・道具の販売


  • 食堂

    -


  • バーベキュー

    -


  • 火気使用

    -

福間漁港海浜公園

釣り目的だけでなくても楽しめる!ファミリーフィッシングに最適な海浜公園

住所: 〒811-3219
福岡県福津市西福間3丁目32-15 地図を見る

TEL: 0940-38-4050

HP: https://www.city.fukutsu.lg.jp/shisei/shisetsu/4/4146.html

【釣り公園】
漁業活動の基地である漁港を広く住民に開放し、釣って、遊んで、海との関わりあいを楽しんでもらう施設としてオープンした福間漁港海浜公園。
公園内には、水際まで下りることができデートスポットとしても人気のある南護岸、遊歩道も整備され、気軽に釣りが楽しめる南防波堤のほか、芝生の丘や他目的広場などもあり、幅広い層の人々に楽しんでもらえるようになっている。また近隣には夕日を眺められるお洒落なカフェも多い。


  • レンタルタックル

    -


  • レンタルライフジャケット

    -


  • 売店

    -


  • エサ・道具の販売

    -


  • 食堂

    -


  • バーベキュー

    -


  • 火気使用

    -

高島飛島磯釣り公園

釣りとアウトドアスポーツが楽しめる楽園高島にある釣り公園

住所: 〒851-1315
長崎県長崎市高島町1726 地図を見る

TEL: 095-896-4900

HP: http://www.tobishima.net/

【釣り公園】
軍艦島のそばに位置する高島から防波堤で繋がっている飛島は、平成9年(1997)にオープンした海洋公園で、東側釣り台、防波堤釣り台、北側釣り台等がある本格的な釣り公園。四季折々にいろいろな魚が釣れ、初心者から上級者まで釣り好きにはたまらないスポット。レンタルタックルやエサ、釣り具の販売もしているので、手ぶらで来ても安心だ。


  • レンタルタックル


  • レンタルライフジャケット

    -


  • 売店


  • エサ・道具の販売


  • 食堂

    -


  • バーベキュー

    -


  • 火気使用

    -

鹿児島市鴨池海づり公園

風光明媚で雄大な桜島と錦江湾を眺めながら楽しめる釣り場

住所: 〒890-0062
鹿児島市与次郎2-9-12 地図を見る

TEL: 099-252-1021

HP: http://umiduri-kouen.com/

【釣り公園】
雄大な桜島と波静かな錦江湾の景色を眺めながら、年中通して海の幸が豊富な海での釣りが楽しめる海づり公園。鴨池海づり公園は錦江湾の西側にあり、指宿観光のついでにも立ち寄りやすい。


  • レンタルタックル


  • レンタルライフジャケット


  • 売店


  • エサ・道具の販売


  • 食堂

    -


  • バーベキュー

    -


  • 火気使用

    -

鹿児島市桜島海づり公園

風光明媚で雄大な桜島と錦江湾を眺めながら楽しめる釣り場

住所: 〒891-1419
鹿児島市桜島横山町1722-3 地図を見る

TEL: 099-293-3937

HP: http://umiduri-kouen.com/

【釣り公園】
雄大な桜島をバックに波静かな錦江湾の景色を眺めながら、年中通して海の幸が豊富な海での釣りが楽しめる海づり公園。桜島海づり公園は桜島の西側にあり、桜島観光のついでにも立ち寄りやすい。


  • レンタルタックル


  • レンタルライフジャケット


  • 売店


  • エサ・道具の販売


  • 食堂

    -


  • バーベキュー

    -


  • 火気使用

    -

下関フィッシングパーク

色々な魚が釣れる!下関フィッシングパーク

住所: 〒759-6521
山口県下関市吉見古宿町10-1 地図を見る

TEL: 083-286-5210

HP: https://shimonoseki-fishingpark.com

【釣り公園】
昭和60年にオープンした下関の公共施設。年間を通じて様々な魚が釣れ、また施設内には売店もあり、釣具の販売やレンタル、トイレも完備している。自然あふれる環境のなか、初心者や家族連れでも安心してのびのびと釣りを楽しむことができる。


  • レンタルタックル


  • レンタルライフジャケット


  • 売店


  • エサ・道具の販売


  • 食堂

    -


  • バーベキュー

    ×


  • 火気使用

    ×

釣り指導員アリ

和歌山北港魚つり公園

全長1kmの広大な釣場で魚種も豊富

住所: 〒640-8404
和歌山県和歌山市湊1850 地図を見る

TEL: 073-451-2866

HP: http://wakayama-fising.jp/

【釣り公園】
紀伊水道を通じて太平洋に直結する魚つり公園で、海岸から2kmも沖に突き出た全長1kmの魚つり公園です。
一年を通じて良く釣れるのは、 紀伊水道から暖かい海水が流れ込むため、 四季を通じ大物釣り(真鯛、石鯛、チヌ、グレ、ハマチ、ヒラメ、他)が楽しめます。
又大衆魚として(アジ、サバ、イワシ、ハゲ、他) 魚種が豊富で勇壮なつり場です。釣り場の水深は10m以上あり、潮の干満に あまり関係なく、一日楽しむことが出来ます。


  • レンタルタックル

    -


  • レンタルライフジャケット


  • 売店


  • エサ・道具の販売


  • 食堂

    -


  • バーベキュー

    -


  • 火気使用

    -

釣りができる施設の情報ご提供

釣りができる施設の情報ご提供、既に掲載しております内容の修正のご依頼は下記フォームよりご連絡ください。
※その他お問い合わせにはお答えしかねますので、あらかじめご了承ください。