こんにちは! 釣りと水族館が大好き! 「さかなのおにいさん」かわちゃんこと川田一輝です。
みなさんは水族館でお目当てのさかなっていますか? 子どもに人気なのはカクレクマノミだったり、釣り人だとアオリイカやタチウオの展示はワクワクしたりしますよね。僕は古代魚がとくに好きでして、なかでもこのさかながお目当てなんです。
それはアマゾンの神さま! ピラルクー!
アマゾンの神!大迫力のピラルクー
ピラルクーは南米アマゾン川流域に生息する淡水魚。「ピラルクー」とは現地の言葉トゥピ語で「紅いさかな」と言う意味です。
どれくらい大きいかは後ほどお話ししますが、あまりの大きさに現地では「神のさかな」とも呼ばれているんです。
もう一つ神と呼ばれる由来が、その姿!
恐竜と同期やねんで!
大昔から姿が変わってないんです!
1億年前から存在するアロワナ目の古代魚、さすが神のさかな。1億年前というと白亜紀の中ごろ、恐竜やアンモナイトがいた時代から姿が変わってないんです。
ちなみに沼や川の流れの緩いところに生息していて、酸欠にならないために浮き袋から空気呼吸もできるようになっています。
そしてもちろん特筆すべきは大きさ!
世界最大級の淡水魚!
成魚になると2~3m、4m以上の目撃談もあるほどの大きさ! ちょっとした車ですね!
メコンオオナマズやプラークラベーン(エイ)などとともに世界最大級の淡水魚と呼ばれるさかなです。
紅い色も、その迫力も、見るからに神々しい神のさかな!
でも実は現地では……?
くつべらとしてお土産になってる!
「神さまの扱い雑ちゃうーー!?」
これだけ大きいと、ウロコ1枚も5~10cmとビッグサイズ! ウロコの表面はザラザラしているため「やすり」にしたり、表面を削り靴ベラにして、お土産として販売されたりしています。
ちなみにアマゾンに生息してるさかなだけに、ネット通販サイトのAmazonでも売ってます……。
また、現地ではアラパイマとよばれ食用にもされているそうです。
どんな味なんだろう? と気になっていたところ、神奈川県に新しくできた川崎水族館で発見したので食べてみました。
神さまピラルクーを食べてみた!
その名もピラルクーのアマゾン煮!
タイカレーのようなココナッツ風味のアマゾン煮から現れたピラルクーの白身。一口食べてみると、鳥のささみのような弾力&タラのようなタンパクな味。臭みもなく大変美味しかったです!
(美味しすぎて料理の写真撮るの忘れました…!)
何よりパッケージが超可愛かったので、みなさんも川崎水族館行かれた際はお土産にどうぞ!
ピラルクーを食べてる動画は僕のInstagramにも上がっているのでよかったら見てみてくださいね~! じゃまた!
ついに! かわちゃんのおさかなイラストが念願の書籍化!
さかなのイラストと4コマで楽しめる、笑って学べるさかな図鑑。
ワニブックスから出版「おもしろすぎる! 海の仲間たち ツッコミたくなるおさかな図鑑」
絶賛発売中!!
https://amzn.to/3tlGalk
レポーターREPORTER
1990年大阪生まれ。さかなたちの“おかしな”生態を書籍やメディアで伝えることで、子どもの好奇心を育てる活動をしている。テレビ東京「シナぷしゅ」や釣り番組・情報番組に出演中。
著書に「ツッコミたくなる おさかな図鑑(ワニブックス)」「全国クセすご水族館図鑑(中央公論新社)」など。SNSの総フォロワー数70,000人以上
X:https://twitter.com/sakana_bro
インスタグラム:@kawayanfishing (https://www.instagram.com/kawayanfishing/)
YouTube:さかなのおにいさん かわちゃんねる
公式HP:https://sakana-bro.com