ギガアジに強烈アピール
さて、周防灘といえば大アジで全国的にも有名。陸っぱりのアジングもさることながら、やはり遊漁船からの特大クラス40~50cmねらいが魅力的だ。そんなギガアジに抜群の威力を発揮するのが『実戦サビキ20 ツイストスキン ケイムラレインボー5本鈎』で、とにかく「ケイムラが効く!」と人気があるのだそう。またハリをアジバリ(新アジ)からオキアミ専用に換えてチューンしたフィッシングうちうみオリジナルの『実戦サビキ20 ツイストスキン ケイムラレインボー6本鈎』も地元では定番の人気仕掛。ちなみに新アジのほうは10~11号、オキアミ専用のほうは3~5号あたりがギガアジ釣りにマッチする。


福田店長によると残念ながら今年は大アジが少なかったそうだが、例年ゴールデンウィークのころにピークを迎えるのだそう。来シーズン、周南方面に行く機会があれば、ぜひギガアジをねらってみたい。


ケイムラ加工され紫外線を受けて妖しく光るスキンが採用されており、海中で大アジに強烈アピール。ハリは新アジの白で、チモト部が太くハリ先ほど細くなる独自のリアルテーパーを採用し、流れのなかで安定姿勢をキープ。またハリサイズに合わせてスキン巻量を変えてボリューム感を統一し、どの号数でも安定した使用感を実現。ハリサイズ9~13号、ハリス(フロロカーボン)2~5号、幹糸4~7号で、間は40cm、仕掛全長2.4m。全5アイテム
フィッシングうちうみ
住所:山口県周南市大字栗屋開作北841−4
HP:http://www.uchiumi-t.jp/Store-Guide/Store-FishinugUchiumi