さかな料理&調理集トップ

ヤマメの塩焼き

魚種:
トラウト・マス
ジャンル:
和食
料理:
塩焼き
  • さばき方・下処理
  • 料理紹介

料理長ナオが魚のさばき方教えます!」シリーズでは魚のさばき方や、カンタンにできる美味しい料理を紹介しています!
熊本での筏釣りから数日後、解禁になっていたものの行けていなかった「ヤマメ釣り」に行ってきました。丸々とした良型ヤマメをGETしたので、今回はヤマメを塩焼きにしていただきました! 

天草の筏釣りから数日後…余談

余談ですが天草での筏タイラバから数日後…。解禁になっていたものの行けていなかった「ヤマメ釣り」に大分へ。こちらも、数は少ないものの丸々としたヤマメをGET。
海の魚とは違い細く繊細な骨をしているので、釣具店さんで購入した魚用バサミでさばきました。エラと内臓を取り除き、血合いをしっかりと洗い流したのち、料理酒を浸したペーパーに1時間ほど包み冷蔵庫で保管。そして塩をうって家庭用のグリルへ。片面6分、計12分ほど中~強火で焼き…こんがり焼けたら、皮目はパリパリ、身はホクホクのヤマメの塩焼きの完成!! 食べやすかったようで、子どももペロッと食べてくれました。

子どももペロリと食べてくれました~

記事元:熊本天草の筏でタイラバ!?美味しいマダイを釣って料理してみた!

レポーターREPORTER

高木 菜緒
プロフィール:高木 菜緒
福岡県久留米市在住
新鮮とれっとれの魚をふるまう小料理屋を営んでいた経歴を活かし、自らも竿をにぎり玄界灘の魚たちと戯れる。釣り好き、呑み好き(?)、料理好きアングラー。

[トラウト・マス]の料理&調理集

さかな料理&調理集を探す

絞り込み検索
魚種
ジャンル
料理