日本全国釣りができる施設一覧|初心者・未経験者からエキスパートまで、釣り公園やキャンプ場、釣り堀、管理釣り場、宿泊・複合施設など、家族で楽しめるスポットが充実!
日本全国の「釣りができる施設」をご紹介。釣り公園、釣りができるキャンプ場、釣り堀、管理釣り場、宿泊施設などなど。初心者・未経験者からエキスパートまで楽しめる施設が身近にあるかも? 休日やお出かけ前にぜひご参考ください!(※詳しい施設の情報は、各施設のサイトをご確認ください)
各施設の情報には万全を期しておりますが、万一、誤りや不備がございましたらお知らせください。また、施設関係者様からの新規掲載(無料)ご要望や、情報提供も受け付けております。
下記「釣りができる施設一覧」専用のお問合せフォームをご利用ください。
WEBマガジンHEAT 「釣りができる施設一覧」へのお問合せ
由良海つり公園
子どもからお年寄りまで安全で快適な釣り公園
【釣り公園】
和歌山県は由良湾に浮かぶ風光明媚な海釣り公園。桟橋の他、大物狙いの釣り堀「釣堀ランド」も併設している。桟橋・筏・テトラといった好ポイントが豊富な施設だ。
-
レンタルタックル
○
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
○
-
食堂
-
-
バーベキュー
-
-
火気使用
-
姫路市立遊漁センター
豊富な魚種が大集合!
【釣り公園】
海浜レジャーと漁業活動の調和を目指し、関係漁業者のご協力のもとに市民の方々が安全で快適な海釣りを楽しめるレクレーション施設。初心者でも気軽に釣りを楽しめるので、釣りにチャレンジするにはもってこい!
-
レンタルタックル
○
-
レンタルライフジャケット
○
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
○
-
食堂
-
-
バーベキュー
-
-
火気使用
-
フィッシングブリッジ赤崎
赤崎海岸から平島を結ぶ釣り桟橋
【釣り公園】
赤崎海岸から沖合の平島を結び、釣り客を対象とした橋。
赤崎海岸の平島にいたる釣り桟橋は、全長260m、幅3mであり、年間を通じて絶好の釣り場を形成しており、釣り愛好家にこたえられない施設となっています。
-
レンタルタックル
-
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
-
-
エサ・道具の販売
-
-
食堂
-
-
バーベキュー
-
-
火気使用
-
福岡市海づり公園
博多からすぐ!博多湾・能古島を眺めながらのんびりフィッシング
【釣り公園】
魚釣りの経験がない方でも、安全で快適に楽しめる施設、海洋釣り堀もあり。やさしい指導員達が常駐しているので、いつ来園しても釣り指導(無料)が受けられる。魚釣りの第一歩はここから始めよう!!
-
レンタルタックル
○
-
レンタルライフジャケット
○
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
○
-
食堂
-
-
バーベキュー
○
-
火気使用
-
和歌山マリーナシティ海釣り公園
大阪市内から約70分!ファミリーフィッシングに最適な釣り公園
【釣り公園】
豊かな天然魚の宝庫である和歌浦に連なる波止釣りスポット。初心者の方や小さなお子様も安心して釣りをお楽しめ、海洋釣り堀も併設する、釣りの一大施設。
-
レンタルタックル
○
-
レンタルライフジャケット
○
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
○
-
食堂
-
-
バーベキュー
-
-
火気使用
-
尼崎市立魚つり公園
初心者も大物を狙うチャンスあり!
【釣り公園】
2017年8月リニューアルオープンした、兵庫県尼崎市にある尼崎魚つり公園は、1982年に尼崎市と西宮市の境界である武庫川河口に建設された桟橋スタイルの釣り公園。沖に向かって渡り桟橋を120mも歩けば、岸と平行に200m(幅8m)の釣り桟橋が延びている。河口の近くということもあり、スズキやクロダイの魚影が濃いのが特徴で、初心者の方にも大物を手にする確率が高いと評判だ。その他にも、メバルやアイナメ、サヨリ、そしてサビキ釣りで狙うアジやサバなどファミリーフィッシングにも最適な対象魚が満載。
-
レンタルタックル
○
-
レンタルライフジャケット
○
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
○
-
食堂
-
-
バーベキュー
-
-
火気使用
-
南あわじ市浮体式多目的公園 (海釣り公園メガフロート)
南あわじと鳴門海峡の自然を満喫!
【釣り公園】
福良沖に浮かぶ海釣り公園。季節を問わず様々な魚を釣ることができるうえ、鳴門大橋を眺めながら釣りをのんびり楽しめる。
-
レンタルタックル
○
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
○
-
食堂
-
-
バーベキュー
-
-
火気使用
-
南あわじ市丸山海釣り公園
景観が美しい弁天島で釣りを楽しむ
【釣り公園】
鳴門海峡に面した丸山漁港内の周囲250mの弁天島にある桟橋が釣り場。アーチ型の太鼓橋を渡り、島の中の遊歩道を通って釣台へ行くことになり、夕日も美しく、観光スポットとしても楽しめる。
-
レンタルタックル
○
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
○
-
食堂
-
-
バーベキュー
-
-
火気使用
-
神戸市立須磨海づり公園
日本初の公立釣り公園!西日本屈指の人気釣り場
【釣り公園】
海辺の景色を眺めながら、安全で快適に海釣りが楽しめる施設。親子連れや初心者にも利用しやすく、レンタル竿や各種釣具も完備されているので手ぶらで訪れても安心だ。釣台のほか、売店や広場も整備されており、釣りをしない人も海辺の散歩やイベントを通じて充実した時間を過ごすことができる。都会から電車で気軽にアクセスでき、海と触れ合いながら心身ともにリフレッシュできる憩いの場だ。
-
レンタルタックル
○
-
レンタルライフジャケット
○
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
○
-
食堂
○
-
バーベキュー
×
-
火気使用
×
滋賀県醒井養鱒場
釣って焼いて美味しい体験
【管理釣り場】
明治11年(1878年)に設立された日本でもっとも歴史のあるマス類の増養殖施設の一つ。
エサ釣り場では、初心者の方もお子様も、気軽にニジマス釣りを楽しむことができる。また、ルアー釣り場は、一年を通して水温がマス類に最適な12℃に設定され、一年中安定した釣りを楽しむことが可能だ。
-
レンタルタックル
○※
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
○
-
食堂
○
-
バーベキュー
×
-
火気使用
×
釣りができる施設の情報ご提供
釣りができる施設の情報ご提供、既に掲載しております内容の修正のご依頼は下記フォームよりご連絡ください。
※その他お問い合わせにはお答えしかねますので、あらかじめご了承ください。