日本全国釣りができる施設一覧|初心者・未経験者からエキスパートまで、釣り公園やキャンプ場、釣り堀、管理釣り場、宿泊・複合施設など、家族で楽しめるスポットが充実!
日本全国の「釣りができる施設」をご紹介。釣り公園、釣りができるキャンプ場、釣り堀、管理釣り場、宿泊施設などなど。初心者・未経験者からエキスパートまで楽しめる施設が身近にあるかも? 休日やお出かけ前にぜひご参考ください!(※詳しい施設の情報は、各施設のサイトをご確認ください)
各施設の情報には万全を期しておりますが、万一、誤りや不備がございましたらお知らせください。また、施設関係者様からの新規掲載(無料)ご要望や、情報提供も受け付けております。
下記「釣りができる施設一覧」専用のお問合せフォームをご利用ください。
WEBマガジンHEAT 「釣りができる施設一覧」へのお問合せ
脊振久保山キャンプ場ロッジ
夏の避暑地としても知られる、四季折々の自然を楽しめるキャンプ場
【川隣接】
佐賀市や福岡市の中心部から車で1時間程度で来ることができる好立地から、夏の避暑地としても知られるキャンプ場。通年で利用でき、初日の出登山のイベントも開催されている。大人数で泊まれるため、イベントや親睦会といった利用も可能だ。綺麗な水が流れる城原川が近く、子どもとの水遊びや釣りも楽しめる。ロッジをメインに、管理棟、炊事場、シャワーがあるが、比較的設備が少ないので、宿泊道具は全て持参が必要だ。
-
レンタルタックル
×
-
レンタルライフジャケット
×
-
売店
×
-
エサ・道具の販売
×
-
食堂
×
-
バーベキュー
○
-
火気使用
○
道の駅 大和 オートキャンプ場
山の緑と川に囲まれる中、バーベキューや魚釣りが楽しめる道の駅
【川隣接 ヤマメ・ハヤ】
「道の駅」大和に隣接するオートキャンプ場は、利用の際に川での釣りが楽しめる。釣り竿やエサは各自用意が必要だが、バーベキューセットは無料でレンタルできるので、持ち込む荷物は少なくて済むのが嬉しいポイント。食材なども道の駅内の販売所で地元の農作物・特産品などが購入可能だ。
-
レンタルタックル
×
-
レンタルライフジャケット
×
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
×
-
食堂
○
-
バーベキュー
○※
-
火気使用
-
仮屋湾遊漁センター
釣り堀やイカダ渡しがある!
【釣堀 青物・マダイ・チヌ・アジ・イサキ・カワハギ】
玄海国定公園自然環境を存分に活かした「海の釣堀」と、釣堀の船着き場から2~3分のところに10人以上乗れる「釣りイカダ」がある施設(イカダへの渡し)。
釣堀では、定置網や底引網で捕れた天然魚が豊富に放流されており、イカダ渡しでは、トイレと屋根がついているので安心(イカダは主にチヌやマダイが釣れ、サビキでアジもねらえる)。
-
レンタルタックル
○
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
-
-
エサ・道具の販売
○
-
食堂
-
-
バーベキュー
○
-
火気使用
○
自然の森フィッシングリゾート
釣り、BBQ、ツリーハウスと自然をたくさん遊べるスポット
【釣堀 ヤマメ・コイ】
広松養魚場の直営の、コイ・ヤマメが釣れるスポット。コイはリリースだが、ヤマメは釣ったものをその場で炭焼きに。自分の釣った魚を食べれるとあって子どもたちにも人気。
また当施設では、釣りだけでない楽しみ方もできるのが家族連れには嬉しいポイント。そうめん流しやBBQロッジもあり、野外で美味しい食事をいただけるだけでなく、ツリーハウスもある。のんびりと自然の中で休日を満喫できる。
-
レンタルタックル
○
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
-
-
エサ・道具の販売
-
-
食堂
-
-
バーベキュー
○
-
火気使用
○※
伊都乃国白糸ファミリーオートキャンプ場
玄海灘を望みながらキャンプが楽しめる贅沢なアウトドアスポット
【渓流釣り ヤマメ】
福岡市の都心から約1時間、標高500mにある当キャンプ場は、バーベキューやトレッキング、水遊び、釣りなどが楽しめるキャンプ場。
夜景スポットとしても人気で、晴天の夜には美しい星空が楽しめるだけでなく、玄界灘に浮かぶ漁火の点滅や電照栽培の光を眺望することもできる。キッチンやテーブルなど設備が充実したキャンプハウスと、軽食を販売している喫茶店なども完備しているので、手ぶらでアウトドアを満喫可能だ。
近くには名勝白糸の滝があり、子どもの水遊びやヤマメ釣りなどができる。
-
レンタルタックル
×
-
レンタルライフジャケット
×
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
-
-
食堂
○
-
バーベキュー
○
-
火気使用
○
牧の原キャンプ場
水遊びや釣り、昆虫採集に天体観測といろいろ楽しめる
【川隣接】
北九州市から車で1時間ほど、すぐ脇に城井川が流れているキャンプ場。大型バンガローもあるので、サークルやクラブの合宿にも最適だ。
福岡県森林浴100選にも選ばれていて、幽玄な景観と渓谷美が堪能できる。自然に少しだけ手を加えた河川プールで川遊びを楽しめ、釣り、昆虫採集や天体観測など、子どもたちも楽しめるさまざまなレジャーが盛り沢山。紅葉の穴場としても人気。
-
レンタルタックル
×
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
-
-
食堂
-
-
バーベキュー
○
-
火気使用
○
グリーンパル日向神峡
ダムの近くの涼しいキャンプ場
【ダム隣接・釣堀 ニジマス・ヤマメ・ワカサギ】
福岡県八女市の松瀬ダムに隣接し、三方を岩山に囲まれ森林と湖を間近に感じることのできる落ち着いたキャンプ場。
広々とした敷地に、7棟のコテージ、25区画のオートサイト、10区画のフリーサイトが備えられている。松瀬ダム湖畔には釣り桟橋が架かり、ニジマスをはじめさまざまな魚、また冬はワカサギを釣ることも可能だ。
林間広場は、ボール遊びやアウトドアスポーツに最適。天戸岩のトレッキング、昆虫採集、山菜採り、森林浴など、さまざま楽しめる。
-
レンタルタックル
○※
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
○
-
食堂
-
-
バーベキュー
○
-
火気使用
○
大野城いこいの森 水辺公園
のんびり派もアクティブ派も楽しめる♪
【ダム隣接 ブラックバス】
大野城市の南部・牛頸山中腹にある大野城いこいの森は、牛頸ダム周辺の生態系を生かして整備された自然に親しめるレクリエーション施設。
ダムを囲むように4つの公園があり、その中の1つである水辺公園は、せせらぎで水遊びが楽しめる川原、散策や休息に適した芝生広場などからなるくつろぎのエリアだ。バスフィッシングを楽しみながら、のんびりお弁当を食べたりゆっくり散策するのもよし。
また他にも、スポーツ公園やキャンプ場も併設されているため、大自然を家族と存分に楽しめる。
-
レンタルタックル
×
-
レンタルライフジャケット
×
-
売店
-
-
エサ・道具の販売
×
-
食堂
-
-
バーベキュー
○※
-
火気使用
○※
細流
食事や釣りを楽しめるスポット。ヤマメの炭火焼が人気
【釣堀・つかみ取り ヤマメ】
食事と釣り堀、子どもに人気の魚のつかみ取りが楽しめる施設。釣れるのはヤマメで釣れた分だけ買い取りの釣り堀。つかみ取りはつかめなくても2匹もらえるので、小さな子どもでも安心して挑戦できる。
とれた魚はその場で塩焼きにしてもらえ、新鮮なおいしい魚を頬張れるとあって、みんな笑顔になること間違いなしだ。
※混雑時に調理できない場合は、氷を入れての持ち帰りとなります
-
レンタルタックル
○
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
-
-
食堂
○
-
バーベキュー
-
-
火気使用
-
浮羽つり堀
立地のよさが魅力のつり堀
【釣堀 コイ・ヤマメ】
筑後大石駅から徒歩約12分という立地のよさが魅力の福岡県うきは市にある「浮羽つり堀」。閑静な住宅街にあり、あまり目立たない穴場スポットなので、家族でのんびり釣りを楽しむのにぴったり。小さめの池で、子どもでも比較的安全に楽しめる。
土・日・祝日の営業。筑後大石駅から徒歩約10分強、最寄りICは大分道の杷木I.Cと、アクセスしやすいのもポイント。
-
レンタルタックル
○
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
-
-
食堂
-
-
バーベキュー
-
-
火気使用
-
釣りができる施設の情報ご提供
釣りができる施設の情報ご提供、既に掲載しております内容の修正のご依頼は下記フォームよりご連絡ください。
※その他お問い合わせにはお答えしかねますので、あらかじめご了承ください。