「旨いもん見つけた!」第51回は富山県、石川県、福井県の北陸~若狭路から滋賀県、京都府、奈良県、愛知県の一部と広範囲に営業活動をする鷲見大地さん。今回は北陸路で営業活動中、宿泊したビジネスホテルの近所で偶然飛び込んで大当たりした石川県金沢市と富山県富山市のお店。北陸路への釣行がひじょうに厳しい極寒2月だが、タイミングよくナギの日に当たったら、金沢沖では地元で「茶バチメ」と呼ばれる沖メバル(標準和名ウスメバル)、富山湾ではアカムツやタラなどをねらう中深海の船釣りが楽しい。真冬の日本海の海底から釣り上げた魚たちは身が締まって極上の味、間違いなし!
独特の甘辛タレでご飯が進む看板メニュー!
「とんバラ定食」宇宙軒食堂
「表通りから、ちょっと分かりにくい場所で偶然見つけて飛び込んだら大当たりでした」と鷲見さんがいう「宇宙軒食堂」は「とんバラのお店」である。「とんバラって?」と鷲見さんも初めて目にするメニューだったが、多くのお客さんが注文しているのを見て、試しに「看板メニュー」を頼んでみたら、これが大正解。
「早い話、焼いた豚バラ肉なんですけど、漬けダレが独特で、なかなか美味しいんです」と鷲見さん。醤油ベースの甘辛い味で、かなりスパイシーにもかかわらず、くどくなくサッパリしており「どんどん、ご飯がほしくなる」のだそう。
実はお酒が飲めない鷲見さん、はなからプラス50円でご飯大盛りの「とんバラ定食大」を注文したが、あっという間に平らげてしまったとか!? メニューを見ると肉大盛りの「とんバラ定食W」や、ご飯と肉の両方大盛りの「とんバラ定食W大」もあるので、ガッツリ食べたい人には嬉しいラインナップ。
「注文すると目の前で焼いてくれて、すぐにでき上がるのも気に入りました」と鷲見さん。金沢沖の茶バチメをしこたま釣って腹ペコの身体には、ランチで利用するのもいいだろう。
宇宙軒食堂
住所:石川県金沢市片町1-5-29 ニュー銀座会館1F
HP:なし
パリパリ&ジューシーチキンとカレーの相性が絶妙
「タンドーリチキン定食」アオヤギ食堂
ところ変わって隣県の富山。ここでも営業活動終了後にビジネスホテルから歩いて偶然見つけた……という同じシチュエーションだったが「実は寒かったので大好きなカレーでも食べよう」と「アオヤギ食堂」に飛び込んだという。
「オシャレな感じの店構えにも引かれました」という鷲見さん。お店はキーマカレーが看板で月替わりのカレーも人気の街中カレー屋さんだが、この日、注文したのはカレー、ライス、スープ付きの「タンドーリチキン定食」だった。「とにかくお腹が空いてましたのでメインのチキンにカレーもセットになっていましたから迷うことはなかったです」と鷲見さん。
皮はパリパリ、お肉ジューシーなチキンを付け合わせの粒マスタードでいただくと、これまたご飯が進みまくり! もちろんセットのカレーも当然合格点。初めて食べたインド風豆スープもなかなかイケる味だったそう。
ちなみに富山県は世帯当たりのカレー店舗数が全国でもトップクラスのカレー大好き県だとか。そういえば、この記事を書いているライターも富山取材時、地元アングラーさんにインドカレー屋さんに強制案内!? された記憶が! 富山湾の中深海釣りで冷えた身体を温めるのは「カレーで決まり!」ってことでヨロシク。
アオヤギ食堂
住所:富山県富山市荒町5-4 寺島ビル2 1F
HP:https://aoyagihappy.wixsite.com/aoyagi-syokudou/