ツリホウ×HEATコラボ企画 あらゆる魚がターゲット!
ハヤブサの「ジギングサビキ」で何魚種釣れるか試してみた

ジギングサビキ(ジグサビキ)

記事提供:ウミーベ㈱【ツリホウ】

目次

いざ実釣!堤防だけでも◯魚種釣れた

ジギングサビキ釣果

「ジギングサビキ」はジャーク&フォールや高速巻きなどといった、ショアジギングと同じアクションで楽しめる。
サビキ部にも食ってくるので、小さなアタリも見逃さないようにするのが釣果を伸ばすコツだ。

よく確認してキャストをしよう

キャスト

キャストをする時には必ず周囲を確認し、人がいないタイミングでキャストしよう。

ジャーク&フォール

ジャーク&フォールで誘いを入れると手前でアタリが。軽くアワせてゆっくりと巻き上げる。

イトヨリダイ釣果

秋から冬にかけて旬のイトヨリダイがサビキ部をしっかりと喰ってきていた。
「ジギングサビキ」シリーズではサビキ部にサバ皮や羽毛、サメ腸、ケイムラ加工など、魚心を誘惑する素材が使われている。

ヨコスジフエダイ釣果

お次はヨコスジフエダイが登場。メタルジグのフラッシングに引き寄せられたのだろう。
先程のイトヨリといいヨコスジフエダイといい、普段釣れることが少ない魚に出会えるのもジギングサビキのいいところだ。

ボトム狙いにチェンジ

ボトム狙い

狙う層を変え、ボトム(海底)付近をスローに攻めていたところひったくるような強いアタリが。

キジハタ釣果

メタルジグに喰いついてきたのは高級魚のキジハタだった。
ロッドアクションや狙う層を変えることで、より多くの魚と出会うことができる。

小魚の群れが見えたらチャンス

小魚

足元に小魚の群れが入ってきた。小魚のいる下の層を丁寧に探ってみると、すぐにアタリが。

ヤマトカマス釣果

お次は良型のヤマトカマスがヒット。
カマスは小型ながらも獰猛なフィッシュイーターなので、小魚を追い回し捕食しているのだ。

大型の回遊魚もヒット

アタリ

海面に小魚を追い回す魚影が見えたため、表層を高速で巻いてくるとズンっとした大きめのアタリが。
すかさずアワせを入れると、今までとは一味違うかなりの手ごたえだ。

上がってきたのは小魚を追い回していた犯人。サワラの若魚であるサゴシだった。

サゴシ釣果

釣り上げてすぐに、口の中からシラスのような小魚を吐き出した。

サゴシ

吐き出された小魚は「ジギングサビキ」のサビキ部とほぼ同じ大きさ。サビキ部をエサと思い込み喰いついてきたのだろう。

シラスジギングサビキ

そのすぐ後、さらに良型のマルアジを追加。

サビキを丸飲みにしたマルアジ

サビキ部を丸飲みにしている。
「ジギングサビキ」で使われているサビキ素材は、アジのような吸い込み型の捕食方法でもフッキングしやすい。

合計8種類の魚

今回は写真に写っていないエソ(リリース)も合わせると、合計8種類の魚を釣ることができた。
この狙える魚の多さこそが、ジギングとサビキのいいとこ取りである「ジギングサビキ」の真骨頂だろう。