今月狙いたい魚 9月に狙いたい魚 チヌ

チヌ=クロダイ

数ある釣り物の中で、最も人気のある魚の一種類でもあるチヌ。
関東ではクロダイと呼ばれ、その仲間は世界中の海に生息しています。日本にもミナミクロダイ、ナンヨウチヌ、ヘダイなどの近縁種が存在し、チヌと並んで釣りのターゲットとして人気が高いのがキビレ。キビレはチヌに比べ、より内湾や河口域を好む傾向にあるようです。両種共に、ルアーで狙う釣りも人気が高まっています。

釣り人を魅了し続ける魚

チヌ

磯・波止釣りの人気ターゲットであり、チヌを専門で狙う釣り人も多いと同時に、時には子供でも驚く様な大物を釣り上げることがあるのもその魅力かもしれませんね。その性格は非常に臆病である反面、獰猛で大胆な面もあり、ベテランの釣り師が唸るのも納得。魚との駆け引きが面白く、腕の差も出るチヌ釣り。今回は奥の深いチヌ釣りの世界に、少しでも興味を持っていただきたいと思います。

チヌを釣る仕掛

チヌ仕掛

チヌを釣るための仕掛は、季節や釣るポイント、または地域によって様々ですが、今回は磯釣りや波止場での釣りの基本となる、シンプルなウキ釣りの仕掛をご紹介しましょう。竿は1~2号ぐらいで、6メートル前後の磯竿に、2~4号のナイロンラインを十分に巻けるスピニングタックルがオーソドックスです。棒ウキ、円錐ウキ、電気ウキなど、釣り方にあったウキを選び、潮流の速さを見ながらガン玉で重さを調整していきます。先ずはグレ釣り仕掛など、市販のものから試してみるのも良いでしょう。

釣り方

基本的には底を中心に狙いますが、マヅメ時など魚の活性が上がっている時はかなり底を切ったところでも釣れる事があるので、棚合わせを怠らない様にしましょう。どんな釣りもそうですが、魚がいなければ釣りは始まりませんので、事前に釣り場の釣果など、情報収集も忘れずに。
撒き餌は、沖アミを中心に、チヌ用の集魚材などを配合したものを使い、喰わせ餌も沖アミ・虫エサ・エビのむき身、カニといった様々な餌を状況に合わせて使っていきます。エサ取りが多い場合は、ダンゴエサがオススメです。 これも事前によく当たる餌をリサーチしておきたいところ。

チヌ

チヌは障害物、沈み根、海藻など、身を隠せる場所が多いところが好きな魚です。仕掛が引っかかってしまいそうな場所ほど、たくさんの魚が居たりするものです。その様な条件で、よく流れの当たる場所や、防波堤の角や割れ目など、変化のある場所を狙います。特に波止などで、流れてくるゴミが溜まっている様なところは要チェックです。小まめに撒き餌をしながら、アタリがあってもすぐに合わせず、糸が走りだしてからアワセるぐらいで最初は良いでしょう。慣れてくると、餌のかじられ方やウキの動きで、チヌとエサ取りを見分けたりすることも可能ですが、それが出来た時にはすでに抜けられないチヌの世界にハマってしまっている筈ですよ。

鬼掛チヌシリーズ バラ鈎
鬼掛チヌシリーズ バラ鈎
プロバリューシリーズ チヌ鈎
プロバリューシリーズ チヌ鈎