日本全国釣りができる施設一覧 初心者・未経験者からエキスパートまで、楽しめる施設が充実!

全国の574件の釣り施設を検索できます

日本全国釣りができる施設一覧|初心者・未経験者からエキスパートまで、釣り公園やキャンプ場、釣り堀、管理釣り場、宿泊・複合施設など、家族で楽しめるスポットが充実!

絞り込み検索
エリア
種別

日本全国の「釣りができる施設」をご紹介。釣り公園、釣りができるキャンプ場、釣り堀、管理釣り場、宿泊施設などなど。初心者・未経験者からエキスパートまで楽しめる施設が身近にあるかも? 休日やお出かけ前にぜひご参考ください!(※詳しい施設の情報は、各施設のサイトをご確認ください)

各施設の情報には万全を期しておりますが、万一、誤りや不備がございましたらお知らせください。また、施設関係者様からの新規掲載(無料)ご要望や、情報提供も受け付けております。
下記「釣りができる施設一覧」専用のお問合せフォームをご利用ください。

 WEBマガジンHEAT 「釣りができる施設一覧」へのお問合せ

おすすめの釣り施設

中禅寺湖(日光観光協会)

フライフィッシングの聖地! 海抜高度1269m、日本屈指の高さを誇る湖

住所: 〒321-1661
栃木県日光市中宮祠 地図を見る

TEL: 0288-54-2496(日光市観光協会日光支部)

HP: http://www.nikko-kankou.org/spot/12/

【湖隣接 トラウト】
西洋のフライフィッシングが日本に広まった“はじまりの場所”といわれ、大型のトラウトを岸から狙える中禅寺湖。
奥日光の入り口に位置する湖は、周囲約25km、最大水深163mで、およそ2万年前に男体山の噴火による溶岩で渓谷がせき止められ、原形ができたといわれている。
穏やかな気候に恵まれ、男体山のふもとに広がるのどかな湖畔は四季折々の表情を楽しめる。特に初夏のツツジ、秋の紅葉が見事だ。また、遊覧船に乗って水上からの景色を楽しむのもオススメの観光スポット。


  • レンタルタックル

    -


  • レンタルライフジャケット

    -


  • 売店

    -


  • エサ・道具の販売

    -


  • 食堂

    -


  • バーベキュー

    -


  • 火気使用

    -

市ヶ谷フィッシュセンター

創業62年の実績・釣り堀・観賞魚・水草販売

住所: 〒162-0843
東京都新宿区市谷田町1丁目1 地図を見る

TEL: 03-3260-1325

HP: https://www.ichigaya-fc.com/

【釣堀 コイ・金魚】
CMやドラマで見かけた方もいるだろう、東京はJR市ヶ谷駅ホームから見える釣堀であり、都心部で癒しの空間。大きな鯉の迫力の手応えに、日頃のストレスも忘れられること間違いなし。
老若男女問わず楽しめるミニ・フィッシング(金魚や小さな鯉)や、金魚すくい、スパーボールすくいなど、どこか懐かしく、子どもにも喜ばれる遊戯を催しておいる。気軽なレジャー施設だ。


  • レンタルタックル


  • レンタルライフジャケット

    -


  • 売店


  • エサ・道具の販売


  • 食堂

    ×


  • バーベキュー

    ×


  • 火気使用

    ×

恩方国際釣堀場

東京都内唯一のブラックバス管理釣場!

住所: 〒192-0153
東京都八王子市西寺方町923 地図を見る

TEL: 042-651-3218

HP: https://www.ongatakokusai-obfp.com/

【管理釣り場 ブラックバス・ニジマス・金魚】
東京都八王子にあるハードルアー専用のブラックバス管理釣場(一部サブポンドではワーム可)。地下水を利用しているため、水温が一年中安定していてコンディションは万全。また、水質も良く透明度が高いので、魚がバイトする瞬間が見えてとてもエキサイティングだ。他にもニジマスや金魚釣りなど、ファミリーで楽しめるゾーンもあり。


  • レンタルタックル

    ○※


  • レンタルライフジャケット

    -


  • 売店

    -


  • エサ・道具の販売

    -


  • 食堂


  • バーベキュー

    -


  • 火気使用

    -

エサ釣りエリアのみ。エサ・竿が込み

フィッシングリゾート上永野

最高のロケーションで釣りやBBQを楽しめる、まさにリゾートフィッシング!

住所: 〒328-0211
栃木県鹿沼市上永野1314 地図を見る

TEL: 0289-84-0306

HP: https://kaminagano-fishing.com/

【管理釣り場】
永野川沿いの美しい自然のロケーションを生かした、大自然の中で閑静な里山気分を味わうことのできる、まさにリゾートフィッシング。
森の中にある静かなフィールドでゆっくりと釣りを楽しむことができ。また、綺麗な水で育ったトラウトはとても美味で、釣るだけでなく食べる楽しみもあり。仲間と、家族と充実した設備を存分に堪能できるフィールドだ。


  • レンタルタックル

    ×


  • レンタルライフジャケット

    -


  • 売店

    -


  • エサ・道具の販売

    -


  • 食堂


  • バーベキュー


  • 火気使用

    ○※

火気の使用はバーベキューハウスにて

芦田湖オートキャンプ場

開放感のある芝生が綺麗なキャンプ場

住所: 〒729-3301
広島県世羅郡世羅町小谷984-7 地図を見る

TEL: 0847-24-0480(予約専用)

HP: https://select-type.com/s/ashidako

【ダム隣接】
芦田湖(八田原ダム)は吊り橋もかかっている人工のダム湖。カヌーボート遊びやバス釣り、レンタサイクルなどアクティブに遊べるキャンプ場。整備された綺麗な芝生は、開放感タップリ!


  • レンタルタックル

    -


  • レンタルライフジャケット

    -


  • 売店


  • エサ・道具の販売

    -


  • 食堂

    -


  • バーベキュー


  • 火気使用

つり堀亭にしむら

釣ってたのしい!食べておいしい!

住所: 〒738-0301
広島県廿日市市吉和12-176 地図を見る

TEL: 0829-77-2525

HP: http://members.fch.ne.jp/turibori-tei/

【釣堀 イワナ・アマゴ】
手軽に釣れて、美味しく食べれる。イワナとアマゴが狙える釣り堀と、お魚を美味しくいただける食堂がセットになった施設。釣り方はアドバイスしてくれ、初心者でもかんたんに釣りを楽しめる。釣れなくても魚の補償付き。食堂では天ぷら、南蛮漬け、塩焼き、から揚げなどのメニューがある。


  • レンタルタックル

    ○※


  • レンタルライフジャケット

    -


  • 売店

    -


  • エサ・道具の販売

    -


  • 食堂


  • バーベキュー

    -


  • 火気使用

    -

エサは貸し竿に含む

ハイヅカ湖畔の森

ハイヅカ湖畔のアウトドアを満喫できるレクリエーション施設!

住所: 〒729-4302
広島県三次市三良坂町仁賀563 地図を見る

TEL: 0824-44-3711

HP: https://kohan-mori.jp/

【ダム隣接】
ハイヅカ湖畔(灰塚ダム)に位置し、コテージや林間学習舎、陶芸学習舎などのレクリエーション施設が整備された、自然を満喫できる空間。キャンプ場だけでなく、オシャレなカフェレストランもあり、定期的に開催されるイベントも盛りだくさん。灰塚ダムではブラックバスが狙える。


  • レンタルタックル

    -


  • レンタルライフジャケット

    -


  • 売店


  • エサ・道具の販売

    -


  • 食堂


  • バーベキュー


  • 火気使用

せらにし青少年旅行村

目的に応じて家族で楽しめる!充実した施設のキャンプ場

住所: 〒729-6711
広島県世羅郡世羅町黒川527-14 地図を見る

TEL: 0847-37-1356

HP: https://select-type.com/s/seranishi-sr

【釣堀 コイ】
山々に囲まれた立地と木々の多い広大なキャンプ場。ケビン、バンガロー、オートキャンプ場など充実した宿泊スペースのほか、釣り堀に池、芝生広場、体育館、グラウンド、フィールドアスレチックなどがあり、林間を散策すれば小鳥たちのさえずりも堪能することができる。


  • レンタルタックル


  • レンタルライフジャケット

    -


  • 売店


  • エサ・道具の販売

    -


  • 食堂

    -


  • バーベキュー


  • 火気使用

土師ダムやまめの釣り堀

土師ダムにある、天然水で育った美しいヤマメがいる釣り堀!

住所: 〒731-0301
広島県安芸高田市八千代町土師 地図を見る

TEL: 0826-52-2841

HP: https://dive-hiroshima.com/explore/39/

【釣堀 ヤマメ】
40年以上の歴史がある老舗の釣堀。天然水の澄んだ冷たい天然水で育てられているヤマメは絶品で、川魚特有の臭みがなく、頭から尻尾まで美味しく食べれる。
営業時間内であれば釣りの時間制限がないため、家族でゆっくり釣りを楽しめまる。釣ったヤマメはお持ち帰り専用だが、その場でさばける包丁とまな板の貸出しサービスがあって便利だ。


  • レンタルタックル

    ○※


  • レンタルライフジャケット

    -


  • 売店

    -


  • エサ・道具の販売

    -


  • 食堂

    -


  • バーベキュー

    -


  • 火気使用

    -

問合せ先:土師ダムサイクリングターミナル エサは貸し竿に含む

津黒いきものふれあいの里

真庭市蒜山にある自然を楽しむ施設

住所: 〒717-0513
岡山県真庭市蒜山下和1077 地図を見る

TEL: 0867-67-7011

HP: http://plus.harenet.ne.jp/~tsuguro/

【渓流・つかみ取り】
岡山県の最北端、旭川の源流に位置する約16haの里山の自然公園。遊歩道の散策や、アスレチック、魚のつかみどりや渓流釣り、バーベキューなどがあり、子どもと一緒に存分に楽しめる。なお、事前予約制で前日までの予約が必要だ。


  • レンタルタックル


  • レンタルライフジャケット

    -


  • 売店

    -


  • エサ・道具の販売


  • 食堂

    -


  • バーベキュー


  • 火気使用

    ○※

火気の使用はバーベキューハウスにて

釣りができる施設の情報ご提供

釣りができる施設の情報ご提供、既に掲載しております内容の修正のご依頼は下記フォームよりご連絡ください。
※その他お問い合わせにはお答えしかねますので、あらかじめご了承ください。