定番から話題のチャンネルまで!
【2024年最新版!】オススメYouTube釣りチャンネル15選

暖かくなってきて、いよいよ釣りのシーズン到来という雰囲気ですね。私も今年は、昨年より一層、季節の釣りモノを楽しみたいと考えています。
これからの時期、釣りやアウトドアを楽しまれる方も多くなると思いますが、釣り人なら釣行前に、YouTubeで釣り方や道具の使い方を予習する方も多いのではないでしょうか。また、なかなか釣りに行けない状況で、釣り動画を観て欲求を満たす方も多いと思います。

今回は釣りに役立つ知識や単純に動画を観て楽しみたい方まで、オススメの釣りYouTubeチャンネルを15チャンネル一挙ご紹介します。

(※2024年5月時点での情報です)

オススメの釣りYouTubeチャンネルを要チェック!

01_ つりよか
出典:YouTube

つりよかでしょう。

言わずと知れた、大人気ユーチューバー。釣り系のユーチューバーといえば、まず「つりよか」をイメージされる方も多いのではないでしょうか。九州を拠点に、釣りも料理も全力で楽しむという内容が多く、観ていると釣りに行きたくなってくるチャンネル。
葉加瀬太郎や尾野真千子、つるの剛士などの有名人もゲスト出演して度々話題を呼んでいます。

02_ マスゲン
出典:YouTube

マスゲン釣りチャンネル

自らを「はい! みなさんどうもこんにちは! 俺の歩む道がみんなの光となる。どうも100億光年先ゆく男マスゲンです! あなたは光に包まれる感覚知ってますか?」と紹介している、ぶっとび系のユーチューバー。
おもに琵琶湖でバス釣りを楽しむ内容を配信しており、明るい釣りガールの出演も多く、両者の掛け合いが面白いチャンネル。

03_ ヨネスケ
出典:YouTube

突撃!ヨネスケの釣り旅ch【日本一周編】

おもに磯や堤防など、ショアから大物をねらって釣りの魅力を発信。北は北海道から南は沖縄まで、夢の魚を釣るために日本全国を旅しながら釣りをしています。

04_ ハイサイ
出典:YouTube

ハイサイ探偵団

「ハイサイ!」(沖縄のあいさつ語)という元気のよいオープニングから始まるお馴染みの釣りチャンネル。沖縄を舞台に、釣りにとどまらず視聴者からの調査依頼を実行したり、「~やってみた」系のスケールの大きい企画が魅力のチャンネル。

05_ マルコス
出典:YouTube

マルコス 釣り名人への道

「やほまる~!」の挨拶がお馴染みの大阪出身の釣りガール。活動の舞台は日本にとどまらず、アマゾンで怪魚を釣るなど迫力満点の釣りも発信して人気を博しています。地上波のバラエティー番組にも度々出演しており、釣り業界以外での知名度も高いアングラーです。

06_ 釣りスギ四平
出典:YouTube

釣りスギ四平tsurisugiyonpei

堤防や波止場での釣り、船のオフショアや泳がせ釣りなど、幅広いジャンルで釣りの魅力を発信しています。主観映像メインで過度な味付けをせず、ほのぼのとした雰囲気を演出しているチャンネル。

07_ 釣りいろは
出典:YouTube

釣りいろは

おもに佐賀県・長崎県を釣り場の中心としながら、全国各地で釣れる魚を釣ったり、調理したり、和気あいあいと楽しい動画を配信。釣り好き俳優の藤木直人も同チャンネルのファンを公言しており、何度か出演も果たしています。

08_ TSURIHACK
出典:YouTube

TSURIHACK TV

日本最大級の釣りメディア「TSURIHACK」が手掛けているYouTubeチャンネル。
釣りメディアの特性を活かした知識やテクニックなど、ソルトルアーを中心に初心者でも分かりやすい内容の動画を配信しています。

09_ じゅえりー
出典:YouTube

じゅえりー

釣りやキャンプの動画を配信している人気釣りガール。セクシーさ、ワイルドさも兼ね備えて、思わずクリックしてしまうサムネが魅力のチャンネル。

10_ 吉本釣り
出典:YouTube

よしもと釣り部『BDM』

釣り好きの若手芸人が集まり、釣りを中心に自然と触れ合う楽しさや、ときには厳しさ!? を発信する、よしもと公式釣り部。「ボウズだけは免れたい」という、釣り師なら誰もが願う言葉の頭文字からとった「BDM」が釣り部の名称。
実力派芸人多数が出演するので、笑い必至のチャンネルです。

11_ きまぐれクック
出典:YouTube

きまぐれクックKimagure Cook

釣りではなく魚料理がメインの、登録者数1000万人超えの大人気チャンネル。たまに釣りに行って、釣れた魚を見事に料理するコンテンツがとくに面白い。「釣りたての新鮮な魚を美味しく食べられる」という、釣りの醍醐味を教えてくれるチャンネルです。

12_ 釣り好き
出典:YouTube

釣り好き警察非科学捜査研究所 channel-

メインMC ドランクドラゴン鈴木拓とグラドル吉野七宝実、釣りタレント片原恵麻の3人が科学捜査研究所の研究員に扮して、巷で囁かれている釣りに関するジンクスを調査し、検証していく企画が魅力のチャンネル。

13_ グラトニーヌ
出典:YouTube

悪食プリンセス グラトニーヌ

清楚な見た目、上品な言葉遣いの女性ながら、どん欲に魚をねらいワイルドに食す…。そのギャップが強烈過ぎるチャンネル。
私も久々に衝撃を受けた釣りコンテンツなので、まだ視聴したことがない方は、ぜひ一度視聴をオススメしたいチャンネルです。

14_ わっさむ
出典:YouTube

わっさむチャンネル

愛車のジムニーでフットワーク軽く移動し、さまざまな釣りを楽しむ釣りガールのチャンネル。純粋に魚釣りを楽しむ様子が微笑ましく、自分目線でのゴープロ撮影で臨場感も味わえます。

15_ LureNews
出典:YouTube

LureNews.TV

ルアーをメインとした釣り動画チャンネル。メーカーの商品宣伝動画が多いこともあって解説は丁寧。釣行前の予習に役立つチャンネルです。

いかがでしたか? 定番のチャンネルもいくつかご紹介したので、ご存知の方も多かったと思います。今やエンタメや情報収集のツールとして欠かすことができなくなったYouTube。釣りやアウトドアのチャンネルを観れば、新たな発見や楽しさ、学びのキッカケになること間違いナシ! ぜひご参考ください。そして、これから釣りを始めたいと思っている方は、釣りのルール・マナーをぜひ知って、楽しく釣りに出掛けてみてはいかがでしょうか。
それではみなさん、楽しい釣りライフをお過ごしください。

釣りに出かける前に~ 参考記事:
【第1回】釣りルールとマナーの基本遊ぶ前に知っておきたい最低限の知識

レポーターREPORTER

プロフィール:タナアツ_W8
広告代理店に勤務する「よく働き、遊ぶ」がモットーの関西在住男。趣味は浅く広くのスタンスで、釣りもキャンプも見習い中。結婚・子育てを機に「釣りキャン」を家庭サービスで実践したいと企んでいる。