バス釣り春夏秋冬!その刻を釣る 冬でもバスを釣る方法
気にすべき要素と有効なルアー・タックルとは?

出典:写真AC

冬になるとバスが釣れないのはみんな一緒ですよね。
そうはいっても、冬でもバスを釣りたいのがバスフィッシャーマンです。冬に少しでもバスに出会える可能性を上げる方法知りたくないですか?

今回は多くの方が苦手とする冬にバスを釣る方法を紹介します。

冬に気をつける要素とは?
バスが活動しやすい条件を考えよう

水温

01_ 温度計

一年を通して気をつけたいのが水温です。なかでも冬の水温はもっとも気にしたい要素の1つ。水温が10℃以下になると本格的な冬の始まりです。バスの適水温は18℃~25℃前後なので、10℃以下ともなれば、かなりバスの活性は下がり動きは鈍くなっていることが想像されます。10℃以上ある場合は秋と冬の境目です。釣行する際はそれらを踏まえて、エリアの水温に注意してみてください。
また、水温は4℃になると一番比重が重いとされています。ですので、理論的には4℃よりも3℃のほうがバスは体が軽く、動きやすい水温ということになります。

エリア

02_ 湖面の風景

一年を通して水温に気をつけることと通じているのですが、冬はよりバスが集まるエリアが限定されています。冬は水温の高いエリアを探したいわけですが、すでに水温が高いというよりは、水温が上がりやすいところ、もしくは水温が下がりにくいところの二か所というのが条件です。
上がりやすいエリアとしては太陽が当たるシャローエリア。できればワンドのような地形が望ましいと思います。一方、水温が下がりにくいエリア、つまり水温の上下が少ないエリアはディープエリアになります。

冬にバスを釣るために有効なルアー・リグ

メタル系

03_ メタル系ルアー

冬はバスが食欲で行動することが少ない季節です。なので、メタル(金属)でできているメタルジグやメタルバイブによるリアクションでの釣りがメインとなります。
広範囲をリアクションで誘いたい場合はメタルバイブで、より正確に狙いたいポイントがある場合にはメタルジグを使用すれば、効率よく釣ることができると思います。

ラバージグ

04_ ラバージグ

ここで言う「ジグ」とはラバージグのことを指します。ラバージグと言っても、今ではスモラバもあるので釣り方は多種多様です。
通常のジグであれば、やはりリアクションであるボトムバンピングが有効になってきます。リアクションの釣りで反応しないときにはスモラバでのロングシェイクも有効です。他の季節よりもより長くシェイクすることが冬のバスに近づく方法の1つでもあります。

ネコリグ

05_ ネコリグ

ネコリグは今まで紹介したメタル系ルアーやジグなどとは違い、食わせの能力に長けているリグです。リアクションの要素よりも食わせが有効なときに使いたいリグです。
なぜダウンショットではなくネコリグなのかと言うと、本格的な冬バスになるとボトムにべったりと着くことが多いからです。ダウンショットだとワームが浮いてしまい、ボトムから離れてしまうのでネコリグでしっかりとボトムを感じることが重要と考えます。

冬にバスを釣るためにおススメのタックル

メタル用タックル

06_ メタル用タックル

メタル用のタックルにおススメなのが巻物用のタックルです。一般的にメタル用のタックルには硬くて強いものが好まれますが、巻物よりもリアクション要素がさらに強いメタルでは硬いロッドだとバイトを弾いてしまうことが多くなってしまいます。ですので、巻物で使用するタックルのように、ロッドがしっかりと曲がってバスの重さを感じられるものがおススメです。
ラインはストラクチャーなどがなければ、ナイロンの12lb前後、ストラクチャーなどでラインに傷がつく可能性があるのであれば、フロロの12lb前後がおススメです。

ジグ用タックル

07_ ジグ用タックル

ジグ用におススメのタックルはミディアムヘビー以上のロッドです。スモラバを使用する際も同様です。
ベイトロッドでは3/8oz以上のラバージグをリアクションで使います。ラインは14lb以上のフロロラインが推奨です。
スピニングロッドではスモラバをパワーフィネスで使用します。スモラバは3g以上のものをチョイスし、カバーなどでロングシェイクするために使用します。ラインはPEの1号以上でリーダーを使用する場合には12lb以上が望ましいです。

ジグ用のタックルはカバーやストラクチャーなどでの使用がメインになるため、ラインの太さが重要になります。

ネコリグ用タックル

08_ ネコリグ用タックル

ネコリグ用のタックルは、冬の場合はライトリグではなくベイトフィネスでセッティングすることをおススメします。ロッドのパワーはミディアムライト前後のものでラインは8lb~10lbです。通常のベイトフィネスよりも少し強めのタックルセッティングで、掛けた魚をしっかりと獲ることを優先します。
リアクションでの釣りに反応がよくないときのために、食わせのタックルとして用意しておくといいでしょう。

まとめ

09_ フッキング

バスフィッシングにおいて、冬の1本はとても貴重なものです。
まずは、魚のいるポイント選びや水温などの条件を加味したルアー・リグチョイスが重要です。そのうえで得た貴重なバイトをものにするため、全体的に強めのタックルでラインブレイクを防ぐことと、しっかりとしたフッキングを決めることが大事になると思います。

冬にいかに釣り込むかで、その後の実力や経験にも大きくつながりますので、寒いですが無理せず釣り行きましょう。もし釣れなくても、せめて地形だけでも把握しておくと、シーズンインしたときに有利になりますよ。

 

レポーターREPORTER

マッキー
プロフィール:マッキー
横浜市生まれ
高校生までプロサッカー選手を夢見てサッカーに打ち込むかたわら、バス釣りに出会い毎週のように釣り場に行く。社会人になってもその熱はとどまるとこを知らず、週末には大会にも参戦する日々。現在は行政書士事務所で働く負けず嫌いのバスアングラー。