NEW PRODUCT TALK 一刀両断 堤防太刀魚テンヤ ブレードチューン

秋といえば、読書の秋、スポーツの秋、そして食欲の秋などと様々な“秋”があるが、釣り人にとっては、やっぱり「食欲の秋」。秋は食べて美味しい魚が目白押しだ。
なかでも、「タチウオ」は堤防や船から手軽に狙え、しかも料理もカンタン。もちろん食べて最高に美味しいとあって、各地で絶大な人気を誇るターゲットだ。
そこで今回は、釣れるべくして釣れる、コダワリの実戦仕様「一刀両断」シリーズのなかでも、堤防からのタチウオを“一刀両断”するためのさまざまな機能を備えた「堤防太刀魚テンヤブレードチューン」について、開発担当の田中さんに聞いた。

フックの前に位置するスイングブレードが
高アピールと高フッキング率を実現

一刀両断 堤防太刀魚テンヤブレードチューン

「一刀両断 堤防太刀魚テンヤブレードチューン」の最大の特長は、その名の通りヘッド下部に装着した“ブレード”。ブレード付きのタチウオテンヤはすでにさまざまなメーカーから発売されているが、この「堤防太刀魚テンヤブレードチューン」は、なんとハリの前にブレートがある。
ブレードはアピールが強いのでタチウオの喰い気を誘うのと同時に、バイトマーカーとなることが多いが、一般的なタチウオテンヤの場合はブレードがハリの後方にあるためフッキングしないことも多い。
その点、田中さん曰く「堤防太刀魚テンヤブレードチューンの場合はハリの前にブレードがあるため、そこ目がけてタチウオがアタックしてきてもフッキングする確率が高い」という特長があるのだ。
まだ続く。「堤防太刀魚テンヤブレードチューン」に装着されているブレードは、左右に揺れるスイングブレードタイプ。グルグルと回転するブレードとは異なり、ボディやフックの軸に干渉しないようになっている。
ヘッドのカラーは、濁り潮などでハイアピールするチャートイエローと、タチウオでは定番のケイムラパープルの2色を用意。またタチウオは下側からエサを狙って来ることが多いため、ヘッド下側はよりアピールを高めた夜光仕様。ブレードのキラメキと相まって、抜群のアピール力を発揮する。

随所にこだわりの機能搭載
シチュエーションにあわせて号数を使い分け

号数使い分け

基本性能については、まずはエサ止め用のケン。ツノのように生えた2本のケンがしっかりとエサをホールドし、またこのケンとハリの軸の間に隙間が設けられているので、そこにエサ巻き用のステンレス線を挟めば、カンタンに巻き始めと巻き終わりの処理を行うことができる。
フックは丈夫で長持ちするステンレスフックを採用。また、ハリ先はやや内向きに設定されているので、フッキングのパワーをロスすることなく安定したフックアップ性能を実現している。

田中さん

サイズは5号、6号、そして10号をラインナップ。通常は5号がオススメ。少し深場を攻めたい、またはより遠くを攻めたいというときには6号を。10号はボートから水深のある場所を狙う際にも最適、と田中さんは自信をもって薦めてくれた。

釣り場

場所にもよるが、大阪湾ではほぼ周年にわたって楽しめるタチウオ。年内は12月頃までが釣期とされ、仕事終わりの帰宅前に、ちょっと寄り道をして…なんていうフィッシングライフを楽しんでいる方もいるのではないだろうか。

この「一刀両断 堤防太刀魚テンヤブレードチューン」にはエサ巻きステンレスワイヤーが付いて、装着もカンタン。さらには10号のフロロカーボンリーダーまで付いている。つまり、この「堤防太刀魚テンヤブレードチューン」とタックル、そしてドジョウなどのエサを用意すれば、すぐにでも釣りが楽しめるというワケ。

年明け1月頃からは大阪湾南部周辺では春タチシーズンが始まる。サイズも良く数も期待できるので、ぜひこのタチウオを釣るためのコダワリが満載された「一刀両断 堤防太刀魚テンヤブレードチューン」と共に楽しんでいただきたい。