海のルアーフィッシングにおいて、身近な対象魚であるロックフィッシュは、あまり大袈裟なタックルも必要とせず少ないルアーと軽装で楽しめる手軽な釣りである。しかし、そういったお手軽な側面だけでなく、コアなマニアもどっぷり浸かれるだけの奥の深さも兼ね備えているのだ。
ロックフィッシュと一括りに言っても、実際は様々な魚種が存在し、それぞれに独自のメソッドやリグがあるため狙うポイントなどに応じて使い分ける必要がある。
そんな対象魚の中でも、特に目にすることの多い魚がカサゴだろう。日本全国津々浦々、一部を除く全国の沿岸部に生息し、地方によっては、ガシラやアラカブといった呼び名で古くから親しまれる魚だ。
他にもメバルやキジハタ、ソイなど、多くのロックフィッシュと言われる魚がいるが、最も認知度が高く、根をダイレクトに狙う魚といえば、やはりカサゴなのだ。 今回は、そんなカサゴなどの根魚狙いの釣りで、根掛かりを恐れず果敢にボトムを攻められるハヤブサのNEWアイテムをご紹介したい。
高機能テキサスシンカー ドロップストライクシンカー
テキサスリグはバスフィッシングから派生したリグだが、根掛かりしにくい特性を持ち、ロックフィッシュやフラットフィッシュを狙う際にも多用される。
シンプルな構造で、初心者から上級者まで、幅広い状況で使用可能な万能型リグだ。
今回、そのテキサスリグに適したシンカーが新たに登場。
形状・カラーを工夫し、手軽ながらも機能性の高いアイテムに仕上がっている。 大きな特長は、フォールスピードを速め、且つボトムで適切な安定性を発揮する「特殊バレット形状」。操作性に優れるテキサスリグを、より思い通りに動かすことが可能となった。
また、もう一つの特長として挙げられるのが、「本体&アイのカラー」。甲殻類を模したカラーがターゲットの喰い気を刺激し、一層バイトを誘発する。
これからのシーズンは、産卵後の体力を回復させるため浅場でエサを荒食いするアフタースポーンの状態になる。序盤こそ痩せた個体が多いものの、徐々に体力を回復させ、梅雨前には強烈なバイトと、根に潜ろうとするトルクのあるファイトでロッドを引き絞るような引きを見せてくれることだろう。 タックルボックスにドロップストライクシンカーと根掛かりしづらいオフセットフックを忍ばせて、ロックフィッシュゲームを堪能してみてはいかがだろうか。