さかな料理&調理集トップ

カワハギの一夜干し

魚種:
カワハギ
ジャンル:
和食
料理:
干物
  • 作り方
  • 料理紹介

みなさん~こんにちは! 最近どっぷりカワハギ釣りの魅力にハマってきているカオリンです(笑)。
「エサ取り名人」と呼ばれるほどエサを取るのが上手なカワハギ。一筋縄ではいかないカワハギとの駆け引きに夢中になっている方も多いのではないでしょうか。さらにその美味しさも格別ですよね。とくに冬場のカワハギは肝が大きくなり、そのクリーミーな肝の食感がたまりません!
そこで今回は、カワハギの美味しい料理レシピ「一夜干し」を紹介します! 

カワハギのカオリ飯おススメ7選

ひと手間加えたことで臭みはなく、身はよりもっちりに、肝はよりクリーミーに美味しくいただけます。パーフェクトな素材が準備できればモチロン料理も美味しくなるハズ!
ここからはおススメのカワハギ料理をご紹介しましょう。

一夜干し

食べやすいように、3枚におろしてから血合い骨を取り除いて冊にしています。塩水に2~3時間浸け、網に並べて一晩干せば出来上がり。旨味がギュッと詰まって、お酒がすすんでしまう美味しさです。

思わずお酒がすすんでしまう一夜干し。ネットに入れて水分を飛ばし、旨味を凝縮させます

記事元:冬が旬の肝パンカワハギ! 鮮度を保って美味しく持ち帰るコツ

レポーターREPORTER

萩原 香
プロフィール:萩原 香
三重テレビ「フィッシングポイント」レポーター /三重県在住
好きな釣りは、イカメタル・タイラバ・ジギング・太刀魚テンヤ・磯グレなどなど、それぞれ面白さがあって釣りはなんでも好きです♪ 釣った魚を美味しく食べることも大好き! 釣りを始めてからお魚もさばけるようになりましたよ♪

[カワハギ]の料理&調理集

さかな料理&調理集を探す

絞り込み検索
魚種
ジャンル
料理