タラやアンコウなど、寒いときにこそ楽しめる美味しい魚の鍋はたくさんありますよね。この記事では寒いときに食べて美味しい釣魚と料理をご紹介。さて今回は「てっちり(トラフグの鍋)」です!
ほかにない旨味!「雑炊の王様」トラフグ
オススメなのはトラフグです!
ねらって釣っているわけではないのですが、数年に1度、いいサイズが偶然釣れてしまう幸せな1匹です。

ご存知のように、さばくのに免許が必要な魚のため、一般的にはせっかく釣れても海にお帰りいただくことになってしまうトラフグ……。超高級魚なのに、そんな「もったいない」ことにならないためには…? ご近所にトラフグをさばいてくれるお店などを探しておけば、トラフグのフルコースが自宅でいただけますよ(笑)。運よく見つかるとイイですね。
※注意:毎年フグ毒による被害が報告されていますので、くれぐれも取り扱いに注意し、無免許でさばかない(食さない)ようにしてください


そして、冬にトラフグが偶然釣れて嬉しい理由は、何よりも鍋にして美味しい魚だから。そう、「てっちり(トラフグの鍋)」です。
こちらは、アラと少々の塩のみで完成です。

最後に、トラフグを釣って食べるなかで1番幸せを感じれる瞬間が、締めの「雑炊」をいただいたとき。ほかの魚にはない甘い旨味は、まさに魚の雑炊の王様!!!

記事元:絶品!鍋で美味しい冬の魚と、釣った魚を手早くさばく便利グッズ6選!
レポーターREPORTER

千葉県市川市と館山市の2拠点生活。
栄友丸という船名でカヤックフィッシングとマイボート釣りをし、キャッチ&イートを楽しむアングラー。キャンプや温泉旅行も大好きなアクティブ派。
インスタグラム:
@eiyumaru_357 (URL: https://www.instagram.com/eiyumaru_357/)