日本全国釣りができる施設一覧|初心者・未経験者からエキスパートまで、釣り公園やキャンプ場、釣り堀、管理釣り場、宿泊・複合施設など、家族で楽しめるスポットが充実!
日本全国の「釣りができる施設」をご紹介。釣り公園、釣りができるキャンプ場、釣り堀、管理釣り場、宿泊施設などなど。初心者・未経験者からエキスパートまで楽しめる施設が身近にあるかも? 休日やお出かけ前にぜひご参考ください!(※詳しい施設の情報は、各施設のサイトをご確認ください)
各施設の情報には万全を期しておりますが、万一、誤りや不備がございましたらお知らせください。また、施設関係者様からの新規掲載(無料)ご要望や、情報提供も受け付けております。
下記「釣りができる施設一覧」専用のお問合せフォームをご利用ください。
WEBマガジンHEAT 「釣りができる施設一覧」へのお問合せ
南郷水産センター
さかなと遊べるパラダイス!
【管理釣り場】
「さかなと自然と人間とのかかわり」をテーマに掲げて、滋賀県漁業協同組合連合会が開設。場内にはコイやフナの釣り場やちびっ子釣り場、つかみどり、ルアー・フライ釣り場、金魚すくい、水産資料館など、ありとあらゆる魚とふれることのできる施設が盛りだくさん!
-
レンタルタックル
○
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
○
-
食堂
○
-
バーベキュー
○
-
火気使用
○
千早川マス釣り場
マス釣り場、川魚専門レストラン、シャクナゲ園
【釣堀 ニジマス】
金剛山国定公園内にあり、名勝地として知られている。春はシャクナゲの花と新緑、夏は標高600mの涼しさ、秋はモミジや楓の紅葉、冬は樹氷霧氷と四季折々の自然を楽しめる。釣り場の歴史は古くニジマスの養殖を始めて60年、釣り場は40年営業している老舗だ。
-
レンタルタックル
○※
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
○
-
食堂
○
-
バーベキュー
○※
-
火気使用
-
小柿渓谷放流釣り場
京阪神から便利な立地、のどかな自然に恵まれた清流の管理釣り場
【管理釣り場】
武庫川の上流は羽束川にあり、ホタルやオオサンショウウオ、アユ、カジカなどが生息する清流。地元組合が管理する管理釣場では、エサ釣り・ルアー釣り・フライフィッシングが楽しめる。河原ではバーベキューも可能で、貸出バーベキューセットもあり。
-
レンタルタックル
○
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
○
-
食堂
×
-
バーベキュー
○
-
火気使用
○
芥川マスつり場(芥川漁業協同組合)
大阪から近い、景観がのどかな管理釣り場
【管理釣り場】
芥川漁業協同組合は夏はアユシーズン、秋~春はマスシーズンとなっている管理釣り場。ルアー釣り、フライフィッシング、エサ釣りと好みのスタイルで楽しめる。河原で釣った魚をその場ですぐに食べられる屋外料理や、魚のつかみどりの予約もできる。
-
レンタルタックル
-
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
○
-
食堂
-
-
バーベキュー
○
-
火気使用
○
十戸虹鱒川釣り場
十戸(じゅうご)の清らかな湧水で育てた虹鱒(にじます)を自然の川で釣る
【管理釣り場】
湧水で育てたニジマスを、ルアー釣り、フライフィッシング、エサ釣りなどで狙うることができる管理釣り場。
釣れた魚はお持ち帰ることができ、小さいものは唐揚げで、中型サイズは塩焼きで、大型サイズはムニエル、バター焼きなどで美味しくいただける。
利用時間は、午前7時~日暮れまで。
-
レンタルタックル
○
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
-
-
エサ・道具の販売
○
-
食堂
○
-
バーベキュー
○
-
火気使用
○
つり大池
大自然に囲まれたコイ釣り専門釣り堀で、家族連れにも最適!
【釣り池・釣堀 コイ】
コイ釣り専門の釣り堀「つり大池」は、広大な敷地でゆったりのんびり。初心者から上級者まで、家族連れにも最適な釣場。
手ぶらでOKの「貸竿」コーナーと、釣り道具を持ち込んでの「本釣り」コーナーとがある。レストラン喫茶も隣接しているため、食事にも困らない。
営業時間は、夏場6:30~17:00、冬場7:00~16:30。レンタル竿はエサ付きで2時間1500円。小さなお子さんでも大きなコイが狙えるとあって、手軽に釣りの醍醐味が味わえること間違いなし。
-
レンタルタックル
○
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
-
-
エサ・道具の販売
-
-
食堂
○
-
バーベキュー
-
-
火気使用
-
ジャンボ釣船 つり吉 新世界店
自分で釣ってその場で食べる、大阪のど真ん中で新しい釣り体験
【釣堀 アジ・マダイ・ヒラメ】
大阪のど真ん中で魚釣りが体験できる「ジャンボ釣船 つり吉」は、店内で釣りと食事が楽しめる珍しい飲食店。
店内に屋形船の形をしたお座敷があり、船のヘリから釣りをすることができる他、アジや真鯛、ヒラメを引っ掛け釣りで狙える水槽や、歩いて見て回れる生け簀が多くあり、エビや貝などの新鮮な魚介類も選んで美味しくいただける。
新世界店は「通天閣」から徒歩1分の観光プランに取り入れやすい好立地! 2019年4月には、2号店となる難波店もオープンした。
-
レンタルタックル
○
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
-
-
エサ・道具の販売
-
-
食堂
○
-
バーベキュー
-
-
火気使用
-
津久井湖レンタルボート (矢口釣具店)
関東のバスフィッシングのメジャーレイク
【湖隣接 ブラックバス・ワカサギ】
関東のバスフィッシングのメジャーレイク津久井湖で、釣具やエサを販売するかたわらレンタルボートを貸し出す釣具店。レンタルボートは手漕ぎのみで、ゆったり釣りを満喫する、冬のワカサギ釣りは特におススメ。
当施設のレンタルボート料金は、1日1人乗り3000円から。
-
レンタルタックル
-
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
-
-
エサ・道具の販売
○
-
食堂
-
-
バーベキュー
-
-
火気使用
-
津久井湖レンタルボート (沼本ボート)
関東のバスフィッシングのメジャーレイク
【湖隣接 ブラックバス・ワカサギ】
関東のバスフィッシングのメジャーレイク津久井湖で、昭和46年から創業している老舗貸しボート店。予約不要(先着順)でボートを借りることができ、2009年に建て替えた民宿も綺麗。自然に囲まれた中でゆったりと釣りを楽しむことができる。
当施設のレンタルボート料金は、1日1人乗り3000円から。
-
レンタルタックル
-
-
レンタルライフジャケット
○
-
売店
-
-
エサ・道具の販売
-
-
食堂
-
-
バーベキュー
-
-
火気使用
-
津久井湖レンタルボート (津久井観光ボート)
関東のバスフィッシングのメジャーレイク
【湖隣接 ブラックバス・ワカサギ】
関東のバスフィッシングのメジャーレイク津久井湖。バスフィッシング用のレンタルボートが各種そろっているので、のんびり湖上での釣りを楽しむことができるうえ、BBQ施設もあり。11月からの冬場はワカサギ釣りも盛ん。
当施設のレンタルボート料金は、1日1人乗り3000円から。
-
レンタルタックル
○※
-
レンタルライフジャケット
-
-
売店
○
-
エサ・道具の販売
○
-
食堂
-
-
バーベキュー
○
-
火気使用
-
釣りができる施設の情報ご提供
釣りができる施設の情報ご提供、既に掲載しております内容の修正のご依頼は下記フォームよりご連絡ください。
※その他お問い合わせにはお答えしかねますので、あらかじめご了承ください。