関東ファミリーフィッシングの新定番?
手軽な大物「アメリカナマズ釣り」のススメ

アメリカナマズの釣り方

09_ 3歳児でも釣れました.jpeg
子ども用ロッドで3歳の娘にも釣れました

子どもでも大物のチャンスあり!釣り方はかんたん

釣り方ですが、まずは仕掛にエサを付けます。そして、なんとなく魚がいそうな場所に投げ込みます。待ちます…すると、釣れます。以上! 大雑把にいうと本当にこれだけです。
仕掛を投入したあとに、コツコツとした小さなアタリが出ても完全無視。本アタリはドカンといきなり竿を持って行かれるので明確です。一度ガッチリハリ掛かりすれば、口も硬いのであまりバレません。あとはアメリカナマズの強烈な引きを楽しみましょう。

足下で釣れることも多いので子どもでも楽しめます。根の荒い場所ではウキ釣りもおすすめです。ただし、子どもの竿に大物が掛かった場合は大人がサポートしてあげてください。引きがもの凄いので。

アメリカナマズのポイントと時間帯

アメリカナマズのポイントは霞ヶ浦全域です。千葉県寄りの外浪逆浦(外浪逆浦)周辺でよく釣れているようです。水門近くで足場のよい場所が釣りやすいですね。釣れる時間帯は夕マズメから半夜釣りが一番よく、次に早朝の朝マヅメ
とはいえ、日中でも普通に釣れるのであまり時間帯にこだわらなくてもよさそうです。

アメリカナマズ釣りに強い釣具屋さん

10_ 潮来釣具センター.jpeg
店の前にスポーツカーが停まっているときには、あの有名な村田基さんが在店しています

ところで、私がアメリカナマズ釣りをする際に必ず訪れる「潮来釣具センター」さん。ルアー釣りをする方ならご存知でしょう、村田基さんのお店です。道具もエサもこちらでそろえることができます。店員さんもアメリカナマズ釣りに詳しいので、気軽に相談できます。
仕掛からポイントまで本当にいろいろと教えてもらえるので、私も毎回助かっています。実はお店を出たすぐ目の前の川がアメリカナマズのポイントだったりもします。アメリカナマズ釣りを楽しんでみたい方は、一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

潮来釣具センター

住所:〒311-2425 茨城県潮来市あやめ1丁目14-1
TEL:0299-63-1864
HP:http://www.lure.jp/

そのほかのゲスト

そのほか、霞ケ浦水系でよく釣れるゲストは「ダントウボウ」。50cm前後になるでっかいヘラブナのような魚で、中国ではよく食用にされるそうです。霞ヶ浦水系で魚が跳ねていたら大体はこの魚です。あとはニゴイウグイ、ブラックバスなどが釣れます。意外と多彩なゲストがきてくれるので楽しめます。

11_ ダントウボウ.jpg
これが霞のGTダントウボウ

超レア魚「アオウオ」って知ってる?

また、霞ヶ浦にはとんでもない大物が潜んでいます。それが怪魚「アオウオ」です。体長1.6~2mになる巨大魚で、60kg以上の個体も確認されています。専門にねらっている人はイシダイやマグロ用のタックルを持ちこんでいますね。通常釣れることはまずないのでご安心を。でもそんな巨大魚が釣れるとなると、ロマンがありますよね。

12_ ナイスサイズ.jpeg
アオウオではありませんが…60cm超のグッドサイズなアメリカナマズ! 引きますよ

食べても美味しい!
アメリカナマズ釣りの魅力

アメリカナマズは釣って楽しい身近な大物です。子どもでも釣れて引きも強烈です。そして食用で輸入されたものなので食べても当然美味です。小骨も少なく食べやすい魚。でもちょっとコツが必要です

アメリカナマズのさばき方

まずは全体を金属のタワシ(金ダワシ)でゴシゴシ擦ってヌメリを取ります。ここで手を抜くと臭みが残るので慎重に。そして、頭を落とすときは普通の魚のやり方だとまず頭を落とせません。背ビレの後ろ側から頭側に向けて、包丁の刃先を入れていきます。包丁が頭の骨に当たって止まったら、刃先を下に向けて中骨に当てて切断する感じです。
骨が強い魚なので、包丁が入らなかったら頭をねじ切るようにしても大丈夫です。ヒレにトゲがあるので手に刺さらないように注意しながら作業してください。

13_ アメリカナマズのひれ.jpeg
黄色の矢印のイメージで包丁を入れると頭を落としやすいです

白身で美味しい!アメリカナマズは臭くないよ

きちんと処理すればアメリカナマズは臭くありません。釣れたときの下処理として、エラをハサミで切ってしっかり血抜きをしておきましょう。内臓はニオイの元となるので、なるべく早く取り出しておくとよいです。

小型の場合は下処理をしたあとに、沸騰したお湯でさっと茹でると臭みがかなり少なくなります。結構おすすめですよ。

アメリカナマズのおすすめレシピ

アメリカナマズは「フライ」がおすすめです。肉厚なアメリカナマズのフライをパンに挟んでバーガーにすると美味。カレー粉を付けてフライにすると、よりニオイが気にならなくなります。
あとは小型のものであれば煮付けにしてみたり。蒲焼、唐揚げなど、いろいろと楽しめます。刺身はさすがにやめておきましょう(やったことありませんが…)。

いかがでしたでしょうか。かんたんな釣りで家族も楽しめて、アフターフィッシングの料理も美味という、休日を楽しむにはおすすめの釣りモノが「アメリカナマズ釣り」です。準備を整えて、記憶に残る1尾をゲットしに行くのはいかがですか?


釣り・アウトドア好きな一般ライターさんを強力募集中!!
詳しくはコチラ!


レポーターREPORTER

たきがわ
プロフィール:たきがわ
ワカサギからマグロまで、潮の向くまま気の向くままに突っ走る3児のカミナリ親父。船のエサ釣りメインですが、節操なく流行りの釣りに手を出しています。本業であるSEの仕事もそこそこに、週末は最高の食材を求め釣りに出掛けています。