INDEX
タイラバでもキャッチ
初心者に優しい釣り
その後、森岡がカサゴ、そしてマハタを追加。ここで休まずに頑張っていた石垣に、試しにタイラバを提案。森岡がタイラバ用のタックルを貸し、タイラバを沈めて探っていく。ちなみにタイラバの使用方法は、海底にタイラバが着いたら、すぐに一定の速度でラインを巻いてくるだけというもの。巻くことで後方のネクタイと呼ばれるラバーが、ヒラヒラと動いて魚を刺激する。マダイを釣るために誕生したルアーだが、マハタなどの魚にも効果的だ。そして、このタイラバに見事ヒット! 「あ~何か掛かった。重い~」と言いつつ巻き上げていくと、時折ラインを出す引きをみせる。慎重なやりとりで、船長の差し出すネットに無事収まったのは、この日一番のマハタであった。





十分な釣果で、一日を満喫!
帰ってからは美味しい料理を堪能

この日、メンバーが釣り上げたのは、マハタ7匹、カサゴ1匹、スマガツオ1匹、テンス1匹(リリース)の十分な釣果であった。そして釣り上げた魚は、その後、都内の森岡の知り合いの店に持ち込み(通常は持ち込みは受け付けていないが、今回はお願いして特別に)、美味しい料理にしてもらった。釣り上げた魚を美味しく食べるというのも、釣りのひとつの愉しみだ。もちろん食事とともに、釣りの話で盛り上がったことは言うまでもない。
誰でも簡単に挑戦でき、しかも釣れるSLJ。ぜひ挑戦してみてはいかがだろうか?

石垣は、「マハタが掛かったとき、重くてこんなの釣りあげられないと思ったけど、釣り上げたときは本当に嬉しかったです。そして釣りの後はこんなにおいしいお魚が食べられるなんて、釣りって最高の趣味ですね。」と楽しそうに話していた。
二人とも初めての釣りがよほど楽しかったようで、「また行きたいです。釣りにハマりそう。次回はいつ行けますか?」と森岡に話していた

釣り人でなければめったに食べられない魚を食せるのは、釣り人の特権である


【取材協力】
広布号(千葉・大原港)
TEL:070-3526-1091
https://www.koufugou.com/


居酒屋・しみ亭


居酒屋・しみ亭
住所:東京都世田谷区梅丘1-22-4 グローリア初穂梅ヶ丘B102号・右
TEL:03-5799-6147
HP:なし