
INDEX
周辺のおススメスポット
せっかく岩手町まで足を運んだなら、周辺スポットも合わせて楽しみたいところです。おススメの周辺スポットをいくつかご紹介します。
道の駅に隣接する「石神の丘美術館」

モビリタコート岩手から車で5分ほどの場所にある道の駅「石神の丘」。地元の新鮮野菜や特産品が並ぶ直売所やもちろん、隣接する「石神の丘美術館」では野外展示や館内企画ギャラリーが楽しめます。散策しながら芸術に触れることができ、大人も子どもも楽しめる空間です。レストランでは限定メニューなど美味しい食事も楽しめます。


石神の丘美術館
住所:〒028-4307 岩手県岩手郡岩手町大字五日市10-121-21
TEL:0195-62-1453
HP:https://ishigami-iwate.jp/
岩手県有数の観光地として知られる「小岩井農場」

盛岡方面へ足を延ばせば、東北・岩手県有数の観光地として知られる「小岩井農場」もおススメです。乗馬体験、バター作りなど、親子で体験できるコンテンツやアトラクション、アクティビティが充実しており、楽しい、美味しいがたくさん楽しめます。


写真提供:小岩井農牧㈱
広大な牧場での動物たちとふれあい、アクティビティでたくさん遊んだあとは美味しいグルメを味わってはいかがでしょうか。


写真提供:小岩井農牧㈱
小岩井農場
住所:〒020-0507 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
TEL:019-692-4321
HP:https://www.koiwaifarm.com/
冬場は氷上ワカサギが楽しめる「菜魚湖」&「岩洞湖」

もし、冬季に岩手へ来ることがあれば、おススメしたいのは氷上ワカサギ釣りです。「奈魚湖」や「岩洞湖」で貴重な体験をされてはいかがでしょうか。最近は暖冬で解禁されなかったり、解禁されても期間が短くなったりするようにもなってきました。それぞれレンタルもできますので、シーズンが近づいた際はWEBを要チェックです。ワカサギ釣りに関しては、こちらの記事も参考にしてみてください。
参考:必見!真冬の風物詩!魅力満点「氷上ワカサギ釣り」の楽しみ方
本州一の厳寒地「岩洞湖」で、快適にワカサギ釣りを楽しむ「ドーム船」はいかが?
菜魚湖(大志田ダム)
住所:〒028-5224 岩手県二戸郡一戸町平糠
TEL:019-533-3988(上馬淵川漁業協同組合)
HP:http://www.nanako-wakasagi.com/(上馬淵川漁業協同組合)
岩洞湖レストハウス
住所:〒028-2711 岩手県盛岡市薮川外山24-12
TEL:019-681-5039
HP:https://gandouko.wixsite.com/gandouko-resthouse
オフィシャルブログ:https://ameblo.jp/gandoko5039
今回ご紹介した「モビリタコート岩手」はいかがだったでしょうか。手軽にアウトドア気分を味わいたい方、子ども連れで快適に自然を楽しみたい方にぴったりの宿泊施設だと思います。家族での週末旅行や、親しい友人とのプチアウトドアで岩手の自然・食の魅力を体験してみてはいかがでしょうか。日々の忙しい生活から少し抜け出し、自然と触れ合うことでリラックス&リフレッシュできること間違いなしです。
アウトドア体験ができるおススメスポットについて、また次回以降も引き続きご紹介します。
釣り・アウトドア好きな一般ライターさんを強力募集中!!
詳しくはコチラ!
レポーターREPORTER

青森県在住
氷上ワカサギ釣りからオフショアでのジギング、テンヤ、ショアジギングやエリアトラウトなど幅広くやっています。キャンプも年中通して行っているアウトドア好きです。ブログやSNS、YouTubeを通じて釣りやキャンプの魅力をお伝えしたいと思い活動しています。
インスタグラム:
@kimidori_sakananotoki (URL: https://www.instagram.com/kimidori_sakananotoki/)
YouTube:KIMIDORI