NEW PRODUCT TALK 無双真鯛 貫撃遊動テンヤ FD

11月も後半、早いもので今年もそろそろ冬支度をはじめる時期となった。しかし人が寒いと感じる季節でも海水温は急には下がらず季節感でいえば1~2ヶ月遅れといったところだろうか、まだまだ魚たちの活性は高い。若い個体の数釣りもそろそろ終盤となり、これから大型が期待できる人気の釣りものとしてはマダイがいる。確実に釣りたい正月用のマダイ対策として、今からいろいろ試行錯誤しておけば平成最後の正月は最高の思い出となる。そんな思いを実現してくれるアイテムを紹介していこう。

無双真鯛 貫撃遊動テンヤ

今回ご紹介するのは「無双真鯛 貫撃遊動テンヤ FD」(以下FD ※FDはフォールダウンの略)。開発担当の市橋氏の話をもとに進めていこう。まずこの商品ネームを見て、すでに発売されているヘッドがインチク形状の「無双真鯛 貫撃遊動テンヤ」を思い浮かべたひともいるだろう。今回発売されたFDは、これまでの貫撃遊動テンヤを使用してきたテスターやユーザーの話しから「海では常に潮流がありその状況は日々変化する。」「時に速く時に緩やかに底潮と上潮の流れが異なる2枚潮」など、潮流状況で魚の捕食行動が大きく変わってしまうという意見をヒントに開発されたものだ。

図解イラスト

開発の市橋氏に一番の特長を聞いてみたところ「今までのヘッド形状は不規則にゆらゆら沈下することから、特にフォールの誘いに有効なものであったのに対し、このFDは安定して沈下していきます。潮流が速い時や2枚潮の時、深場のポイントでも底取りがしやすいヘッド形状となっています」と話してくれた。
基本テンヤは底を感じることが一番重要であり、そこからすべてが始まるのだ。このことから、フォールアピール後に底からマダイの潜むレンジを刻みながら的確に攻める、という戦術の際は非常に有効なアイテムとなる。

また、「FDを追加したことで今まで攻めきれなかった状況も克服し1日を通し攻めの釣りができるようになりました」と話を続けた。
自分の思い通りに誘い、釣りあげるという満足のいく釣果が期待できるということだ。

No.1 アカキンホロ
No.1 アカキンホロ
No.2 オレキンホロ
No.2 オレキンホロ
No.3 ミドキンホロ
No.3 ミドキンホロ
No.4 ケイムラパープル
No.4 ケイムラパープル
No.5 ぴかぴかピンク
No.5 ぴかぴかピンク

 

さらにFDには不意なハリスへのダメージを防ぐための「ライン保護パイプ」が装着されている。これは遊動式ならではのハリスの通りを滑らかにし、より違和感なく食い込ますこともでき、今まで以上に小さなアタリを的確に感じることができる。また、段差フックもエサが曲がらず付けられるよう下バリの長さを調整し、今までのものより長くなっているという。

最後に、繰り返し釣行したテスターからの話として、「とにかく底取りがしやすく、遊動式なので違和感なく食わすことができ、小さなアタリでも竿先にアタリが出やすいと話していました。それと裏技的な使い方として、食いが渋い時は底取りをしたら糸をフカせ、ヘッドからエサだけを浮かし漂わせるといった演出もできるらしいです」とのことだった。
このことを参考に、新たにFDをタックルボックスに忍ばせ、2種類の貫撃遊動テンヤであらゆる状況を乗り越え、すばらしいマダイと素敵な出会いをしていただきたい。

マダイ