さかな料理&調理集トップ

アジのタタキ

魚種:
アジ
ジャンル:
和食
料理:
刺身 和え物
  • 作り方
  • 料理紹介
  • 材料

こんにちは。東京都在住、OLアングラーの川崎芳美です。先日は船からのアジ釣りに出掛けることがました。今回は、釣ったアジのおススメのさばき方と食べ方をご紹介したいと思います。続いて「アジのタタキ」です。

材料

  • ・アジの3枚おろしを3枚ほど
  • ・ごま油
  • ・塩
  • ・ニンニクスライス
  • ・ネギ
  • ・大葉
  • ・アーモンドスライス
  • ・白ごま ※お好みで
  • ・みょうが ※お好みで

おススメの「アジのタタキ」もご紹介します。

  • ①ごま油でニンニクスライスをカリカリに炒めます
  • ② ①の熱が冷めたら、刻んだアジと材料をお好みで混ぜたら完成です
刻んだアジと材料をお好みで混ぜるだけ! カンタン!
カンタンで美味しい「アジのタタキ」のでき上がり!

そして、もちろんそのまま食べても十分美味しいのですが、アレンジとしてこのタタキをご飯に乗せて夏場は冷たい麦茶を、冬場は温かいお茶またはお出汁をかけて食べるもの美味です。おススメですよ!

記事元:「早くてかんたん」目から鱗のさばき方と、おススメのアジ料理2品!

レポーターREPORTER

川崎 芳美
プロフィール:川崎 芳美
鹿児島県出身
幼少期に家族と釣りをしていたことがきっかけで自身も釣り好きに。週末は1人でも釣りに行くOLアングラー。好きな釣りモノはカワハギ・アジ・キス・テナガエビ・タチウオ(ジギング)・オニカサゴ…などなど。そのほかにもいろんな魚種にチャレンジしている。夢はクロマグロを釣ること。

[アジ]の料理&調理集

さかな料理&調理集を探す

絞り込み検索
魚種
ジャンル
料理