
INDEX
こんにちは、アウトドアが大好きなKIMIDORIです。
さまざまな釣りやキャンプに幅広くチャレンジして、四季問わず楽しんでいます。さて今回紹介するのは、岩手県のほぼ中央、自然豊かな岩手町に2022年10月にオープンした宿泊施設「モビリタコート岩手」です。
ここはBBQも楽しめて、家族連れにもピッタリな“自然×快適さ”を融合させた注目の宿泊施設。週末のちょっとした旅行や、連休を使った家族のお出掛け先としてもおススメ。そんなモビリタコート岩手の魅力と楽しみ方について、周辺のおススメスポットの情報も含めご紹介します。
モビリタコート岩手とは?

まずは「モビリタコート岩手」とはどのような施設なのでしょうか? 施設概要やアクセス、設備などについて紹介していきます。
モビリタコート岩手
住所:〒028-4304 岩手県岩手郡岩手町子抱第3-2
TEL:050-5443-6121(予約はインターネットより)
HP:https://iwate.mobilita-court.com/
別荘のような感覚!新しい形の宿泊施設
モビリタコート岩手は、自然の中で快適に過ごせる新しい形の宿泊施設です。外観は一見するとトレーラーハウスのようですが、中に入ると木の心地よさが伝わってきて、こだわりと自然を感じることのできる作りになっています。オープンしてまだ新しいこともあり、とてもキレイで設備が整っているので、安心して宿泊できます。

コの字形になった棟が3棟あり、各棟2部屋のため全部で6部屋あります(A1~A6)。1棟隣接部屋での予約から、全3棟貸切まで可能(最大24名まで)。友人や家族で予約して宿泊しても楽しいかもしれません。同じ棟でも部屋は離れているので、隣をあまり気にせず、家族でのんびり過ごせるのも魅力の一つです。滞在中は別荘のような感覚で自然を楽しめます。


ほどよいアクセス
モビリタコート岩手は岩手県岩手町にあり、東北自動車道「滝沢インターチェンジ」から車で約20分、盛岡市内からも1時間弱とアクセスも良好です。駐車スペースもありますのでマイカーでの旅行にも最適です。また、最寄りの駅は「いわて沼宮内駅」となっており、車で3分、徒歩15分といった立地。JR東北新幹線やいわて銀河鉄道線の停車駅になっていますので、電車での旅行の際にも便利です。

充実した設備と、スマートで快適な使い勝手
モビリタコート岩手は「トリプルスマート」が採用された非接触型宿泊となっています。非対面にてスマートフォンや設置されているタブレットでスムーズにチェックイン/アウトが行えたり、電子キー(番号入力)なので、外で遊びに夢中になっても鍵やカードの紛失の心配がありません。チェックイン時のタブレット操作で万が一困っても、すぐに電話対応をしてくれるので安心です。
<トリプルスマート>
- ・スマートチェックイン・アウト
- ・スマート決済
- ・スマートロック


部屋にはエアコン、冷蔵庫、電子レンジ、ポット、ドライヤーなど基本的なもののほかに、洗濯機やかんたんな調理器具までありとても充実した設備となっています。また、トイレやお風呂といった水回りも新しく、とてもキレイでした。設備がしっかり整っており、子ども連れのファミリーでも安心して宿泊できます。ちなみに、地球にやさしいサスティナブルホテルの取り組みをされていることもあり、歯ブラシなどのアメニティは持参が推奨されているのでお忘れなく。
(シャンプー、リンス、タオルなどは備え付けで用意されており、歯ブラシも忘れた人のためにおいてありました)

モビリタコート岩手の魅力と楽しみ方

さて、充実した設備や便利な環境が整ったモビリタコート岩手ですが、どのような魅力や楽しみ方があるのか、こちらで紹介します。
岩手の美味しい食材が満喫できる!
BBQプラン・グランピングプラン
モビリタコート岩手では、事前予約のプランでBBQが可能です。食材は岩手県産のブランド肉や、地元の旬野菜、ソーセージなどがセットになっており、器具も貸出されるので手ぶらでもBBQが楽しめます。

自然に囲まれた中でのBBQで味わう岩手の恵みは、格別の美味しさになるでしょう。残念ながら私が行った際は、天候に恵まれず部屋の中での食事になりましたが、美味しい食事を満喫できました。


家族連れにおススメ
施設は全棟各部屋の間が空いているため、子どもが多少騒いでも安心です。室内は清潔で広々としており、快適に過ごせます。自然散策もできるロケーションで、すぐそばには多目的広場やグラウンドもあるので、走り回ったりボール遊びをしたりと楽しめます。夏は虫取りをしても楽しいかもしれませんね。
家族でアウトドアを気軽に体験できる“ちょうどいい空間”が、モビリタコート岩手の最大の魅力かもしれません。
