マダコが釣れたら作る料理といえば! お刺身、タコ焼き、唐揚げ…。同じメニューのローテーションになっていませんか? 定番料理も美味しいけれど、実はかんたんにバリエーションを増やすことができますよ。御飯がすすむレシピ、お酒がすすむレシピ、火を使わないものから、包丁を使わないものまで!! 料理に自信がない方でも「これなら作れる!」と思ってもらえるマダコレシピを紹介します。今回は「タコ納豆」を紹介します!
材料
- ・マダコぶつ切り 50g
- ・ひきわり納豆 1パック
- ・シソ 2枚
- ・にんべん つゆの素 小さじ1
いろんな料理でマダコを堪能!7つのレシピ
ではここからは、ぶつ切りにしたマダコを使ったいろいろなレシピを紹介します。タコ飯以外は1人分の材料です。ほとんどのレシピは火を使わないものなので、料理に自信がないという方もチャレンジしやすいと思います。
タコ納豆

納豆好きにはたまらない! かんたんタコ納豆です。ひきわり、もしくは小粒の納豆を使ったほうがマダコとよく絡んで美味しいですよ。面倒ならシソは手でちぎっちゃえ! 包丁いらずの1品です。
- ①シソを千切りにする(手でちぎってもOK)
- ②ひきわり納豆に付属のからしとタレを入れて混ぜる
- ③お皿にマダコ、ひきわり納豆の順に盛り付け、つゆの素を回しかける
- ④シソを乗せて完成