夏の休日、天気がいい日は無性にソトアソビに行きたくなってしまいますよね…。
そんなときに超オススメなのが「キス釣り」なんです。
シンプルな道具にカンタンな釣り方で、食べても美味しいキス。今回はそんなキスを使った料理レシピ「キスの天ぷら」をご紹介!
帰宅後は即料理!
キスの天ぷらとお刺身をいただきます
キスの下処理は超カンタンで、ウロコと頭と内臓を取るだけ! とはいっても、基本的に全ての魚がそうなんですが(笑)。とくにキスは血液が少なく、ワタも他の魚と比べると小さいので手間がかかりません。なんなら12cmぐらいの小さいサイズは背開きにせず、頭だけ取って天ぷらにしても大丈夫なぐらいです。
まずは天ぷらから。開いたら水分をふき取り、しっかり塩コショウで下味をつけたあと、衣をつけて180℃の油で1分ほど揚げて完成!

記事元:夏の休日はキス釣りへGO!「釣って・食べて・料理する」が超楽しい!
レポーターREPORTER

プロフィール:永井 翔
大阪出身、2020年度入社のハヤブサスタッフ。
ライトゲームと船釣りをメインに、バス釣り、エリアトラウト、はたまた磯釣りまで、「美味しく食べるまでが釣り!」をモットーにエサ・ルアー問わずなんでも楽しむマルチアングラー。近畿大学水産学科で海の勉強をしながら釣具屋でアルバイトしていた経験や、持ち前のフットワークと気合を活かし、営業として全国を飛び回り釣行を重ねる…予定。
釣りのほかにも筋トレ、バスケ、スノボが大好きなスポーツマン。
大阪出身、2020年度入社のハヤブサスタッフ。
ライトゲームと船釣りをメインに、バス釣り、エリアトラウト、はたまた磯釣りまで、「美味しく食べるまでが釣り!」をモットーにエサ・ルアー問わずなんでも楽しむマルチアングラー。近畿大学水産学科で海の勉強をしながら釣具屋でアルバイトしていた経験や、持ち前のフットワークと気合を活かし、営業として全国を飛び回り釣行を重ねる…予定。
釣りのほかにも筋トレ、バスケ、スノボが大好きなスポーツマン。