さかな料理&調理集トップ

イワシのぶっかけそうめん

魚種:
イワシ
ジャンル:
和食
料理:
そうめん
  • 作り方
  • 料理紹介
  • 材料

「お魚嫌い! 食べたくない!」
せっかく釣ってきた魚、頑張って料理したのにこの一言…。心が折れる瞬間です。「美味しいよ!」なんて言ってみても、一度決めたら何を言ってもダメなのが子供。本当に頑固ですよね。あぁ、泣きそう。
そこで今回、同様にお悩みの皆さんにHEATからの提案。まずは「缶詰」の魚を食べてもらうことを目標にしましょう!見た目(魚の形をしていない)、骨(丸ごと食べられる)、そのまま食卓に出せる(忙しい日に最適)など、問題のほとんどをクリア! 「魚料理」入門にピッタリのアイテムです。

※材料の分量は記載していません。調味料などは、食材の量に合わせて適量をお使いください

材料

  • ・イワシの缶詰(今回は蒲焼タイプを使用)
  • ・お好みの薬味(今回は大葉を使用)
  • ・そうめん(ゆでたもの)

麺つゆ使用で間違いない味! イワシのぶっかけそうめん

子供はもちろん、大人も大好きなそうめん。チュルチュルっとした喉ごしなので、イワシもスルっと食べられます。とても簡単に作ることができますので、疲れているときにピッタリのレシピです。

1.イワシの缶詰を汁ごとボウルへ入れる。

2.イワシをお箸などで崩す。

3.ゆでたそうめんをお皿に盛り付けて2と薬味を乗せ、その上に麺つゆをかける。

このレシピ、スタッフCの家族にも好評です。手間をかけず料理が褒めてもらえるという、まさに主婦あるある(笑)。ちなみに薬味は最後に乗せるのがオススメ。私はイワシと薬味を一緒に混ぜたおかげで、キレイな緑色ではなくなってしまいました……。

記事元:魚嫌いの子供にぜひ!手軽で美味しい缶詰活用レシピ

さかな料理&調理集を探す

絞り込み検索
魚種
ジャンル
料理