INDEX
友人に誘われて訪れたのは、山中湖畔にある人気キャンプ場「the 508」。
ここには、なんと1日1組限定の特別な湖畔サイトがあります。まるで自分たちだけのプライベートビーチを持ったかのように湖を独占でき、湖越しにそびえる富士山や、沈む夕日が湖面に散りばめるキラキラとした輝きは、息をのむほど格別。さらに、敷地内にはサウナやカフェも併設。キャンプだけでなく、ここでしか味わえない体験が待っています。
気心の知れた仲間と過ごす時間はもちろん、子ども連れでも安心して楽しめ、大人だけなら贅沢な癒しの時間を静かに満喫できます。
山中湖の湖畔にたたずむキャンプ場 「the 508」とは

山中湖の北岸に位置する「the 508」は、湖畔サイトと林間サイトの両方を備えたキャンプ場です。湖畔サイトには水面を間近に感じられる開放的なエリアに加え、1日1組限定の特別な湖畔サイトもあり、よりプライベートな時間を過ごせます。林間サイトは木々に囲まれ、夏の日差しや雨をしのぎながら落ち着いた時間を楽しめます。

the 508
住所:〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野508-113
TEL:0555-62-1100
HP:https://the-508.com/
湖畔でととのう&くつろぐ!
特別なサウナとカフェの贅沢時間
「the 508」ではキャンプサイトでの滞在だけでなく、訪れる人がより豊かな時間を過ごせるよう、魅力的な施設も整えられています。湖を望むサウナやカフェなど、キャンプの合間に心と身体をリフレッシュできる場所もそろっています。こうした施設があることで、キャンプに不慣れな人でも安心して訪れやすく、自然の中での時間をより気軽に楽しめるのも魅力です。
「CYCLサウナ」は“笠雲”の富士山をモチーフにした湖畔の絶景サウナ

キャンプ場と同じ敷地内にある「CYCLサウナ」は、キャンプの合間にも立ち寄れる湖畔のサウナです。建築家の百枝優(ももえだ ゆう)さんが設計、甲府市の「丸正渡邊工務所」施工による独創的なモダン建築が特徴です。
サウナ内部から富士山や湖は見えませんが、木の香りとアロマに包まれながら仲間とロウリュを楽しむ、フィンランド式の社交的な体験ができます。
水風呂には年間12℃に保たれた天然地下水を掛け流し、外気浴スペースで深呼吸すれば心身がほどけていくのを感じられます。仕上げは展望ラウンジで富士山と山中湖を眺めながら、ドリンクとスイーツを楽しむ贅沢なひとときが過ごせます。
独創性と体験の質が評価され、「サウナシュラン2024」選出。キャンプの合間に特別な時間を過ごしたい人におすすめです。
CYCLサウナ
住所:〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野479-107
TEL:0555-28-7224
HP:https://cycl.co.jp/
「みちて、めぐりて / THE FLOW CAFE」
湖畔で心と体を解くリトリートカフェ

同じくキャンプ場の敷地内にある「みちて、めぐりて / THE FLOW CAFE」は、心と身体をゆったり解きほぐすリトリートカフェです。その店名には、人とのつながりや、目には見えないけれど確かな「めぐり」の感覚を大切にしたいという思いが込められているそうです。

自然に囲まれた静かな空間と洗練されたインテリアの店内で、コーヒーやスイーツを味わいながらゆったり過ごすひとときは特別です。手作りのオリジナルスパイスカレーはリピーターも多い逸品とのこと。モーニングメニューもあり、到着後のランチや翌朝の朝食をこちらでいただけば、調理の手間を減らしてリラックス時間をたっぷり取ることもできます。
アウトドアとカフェタイムが一体となった、ここでしか味わえない贅沢な体験が楽しめます。


今後は自家焙煎のドリップコーヒー店もオープン予定とのこと。これからの「みちて、めぐりて / THE FLOW CAFE」がますます楽しみです。

1日1組限定の湖畔サイトで、仲間と楽しむ贅沢時間
湖畔サイトで特別な1日をスタート
受付を済ませたら、いよいよ1日1組限定の貸し切り湖畔サイトへ。湖に面した広々とした区画は、どこにテントを張っても富士山と山中湖を望める開放的なロケーションです。地面はやや起伏があるため、設営場所は慎重に選びたいところ。また、サイトの奥側や湖畔側は地面が緩いため、車で入る場合は4WDが安心です。2WDでも手前に停めれば問題ありません。

好きな場所を選んでテントを張れば、そこはもう自分たちだけのプライベートサイト。仲間と並んで張るもよし、少し距離を取って“自分の居場所”を作るもよし。まるで自分たちだけの特別なビーチのような贅沢な時間が始まります。

お昼は思い思いに…
湖畔で広がる自由な楽しみ
テント設営を終えたら、湖畔サイトならではのアクティビティの時間。仲間たちはそれぞれ思い思いに楽しみます。穏やかな湖面でSUPをする人もいれば、湖を望むサウナでゆったりと汗を流す人も。カフェでスイーツを楽しんだり、タープの下でお酒を片手に語らいながら過ごす人もいて、自由でリラックスした時間が流れます。

そんななか、白鳥がふと近くまでやってきて、自然との距離をぐっと感じる瞬間も。思わず笑みがこぼれ、湖のほとりで過ごす特別なひとときが、さらに鮮やかに記憶に刻まれます。

湖畔に沈む夕日と星空のひととき
日が傾き始めると、湖面に沈む夕日がキラキラと輝き、湖畔サイトの景色がさらに幻想的に。仲間と語らいながらテントの周りで火を囲めば、昼間のアクティブな時間から自然に切り替わり、落ち着いた静かな時間が流れます。

富士登山ができる時期には、夜の富士山の斜面に登山者のヘッドライトが連なり、幻想的な光の列が見えることも。

夜空に星が瞬くなか、湖畔のテントサイトでお酒を楽しむひとときは、仲間との会話も一段と弾みます。1日1組限定の貸し切りサイトだからこそ、周囲を気にせず過ごせるのが魅力。静かな湖畔で、仲間と過ごす特別な時間は、非日常を丸ごと味わえる贅沢なひとときです。

山中湖の穏やかな景色と富士山、そして満天の星空。ここで過ごす時間は、日常の喧騒を忘れさせてくれる特別なひとときです。
貸し切りサイトというと少しハードルが高く感じるかもしれませんが、グループで利用すれば意外と現実的。周囲を気にせず、仲間とゆったり過ごす贅沢な時間が待っています。

釣り・アウトドア好きな一般ライターさんを強力募集中!!
詳しくはコチラ!
レポーターREPORTER

キャンプ歴10年、関東在住のキャンプ好き。絶景に包まれながら、お酒を片手に料理する時間が至福。体験重視のスタイルで、現地で実際に感じた空気や違和感、感動を大切に綴っています。WEBで調べれば出てくる情報ではなく「行ってみないと分からないこと」にこだわり、自分なりの視点で伝えていきたいと思っています。Instagramでもキャンプの記録や風景を更新中です。
インスタグラム:
@azoo_sotoasobi (URL: https://www.instagram.com/azoo_sotoasobi/)
